王都ハイム


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 4

ううッ……ついにエンディングを迎えた……。

イメージ 17

これでもう「ナイト使えねー」とは言われないな。

イメージ 4

あれ、隊長は?

イメージ 17

隊長なら、もうゴリアテに帰ったらしい。

イメージ 4

えーッ!?

港町ゴリアテ


イメージ 3

というわけで、ゴリアテに帰って来たわけだけど。

イメージ 6

これからどうするんだ?

イメージ 3

ランスロットさんの生まれた国を見に行こうと思う。

イメージ 6

そうか……これでお別れだな……。

イメージ 5

ちょっと待ちたまえ。

イメージ 3

チャーチルさん!

イメージ 5

まずは、クリアおめでとう、と言っておこうか。

イメージ 3

どうもありがとうございます。

イメージ 5

まさか本当にクリアするとはな……。

イメージ 3

ええ、ここの管理人も驚いているようですよ。

イメージ 5

そうか……。ところで、今回で最後なわけだが、何か企画はないのか?

イメージ 3

企画と言われても……。

イメージ 7

せっかくですから、過去を振り返る意味で、思い出に残ったステージをチョイスしてみますか?

イメージ 3

あー、それがいいですね。では、ベスト5くらいで。

第5位 vsアロセール@港町アシュトン


イメージ 8

イメージ 6

いきなりここか。

イメージ 3

まあ、高台+アロセールの定番ということで。

イメージ 6

いきなり二連敗したステージだっけ?

イメージ 3

そうそう、序盤だから、あれは参ったね。
とはいえ、これがまた地獄の入口に過ぎなかったわけだけど……。

第4位 vsウラム@バハンナ高原


イメージ 9

イメージ 10


イメージ 3

でもここ、実際難しかったですよ?

イメージ 11

川を挟んで魔法使いと対峙してますからね。

イメージ 3

まあ、最後は下流から突撃したら楽勝だったんですけどね。
やはり地形戦略は偉大ということで。

第3位 vsオルゲウ&グアチャロ@コリタニ城


イメージ 12

イメージ 7


イメージ 3

そうなんですよ、やっぱ連戦はキツいですね。
しかも、盾のノックバック頼りなんで、決まらないとドラゴンにやられちゃうという。

イメージ 7

しかし、ここは城内の堀が深くて助かりましたな。

イメージ 3

ええ、そうですね。
あれが浅かったら、多分第2位だったんじゃないですかね。

第2位 vsカムラット@バハンナ高原


イメージ 13

イメージ 16


イメージ 3

出たーッ!

イメージ 16

何よその言い方?

イメージ 3

た、戴冠式は?

イメージ 16

あんなの、さっさと終わらせてテレポートして来たわよ。

イメージ 3

な、なんか不味い気がするけど……まあ、いいか……。
姉さん、このマップはね、やっぱり真ん中の川がくせ者なんだよ。

イメージ 16

ナイトだと、ニンジャの機動性に追いつけないのよね。

イメージ 3

そういうこと。しかも、ヒーリングオール持ちのプリーストがいるしね。

イメージ 5

さて、次は堂々の第1位だが……。

イメージ 3

もちろん、あそこですよッ!

第1位 vsマーキュリーorベスティアリ&オズ@フィダック城


イメージ 14

イメージ 3

ここはキ○ガイ。

イメージ 15

中盤の難所にして、全ステージ最難関だったな。

イメージ 3

ええ、もう二度とやりたくないですね。クリアできる気がしません。

イメージ 15

このステージは、完全に運ゲーだったように思う。

イメージ 3

というか、このシリーズ全体が運ゲーでしたね。
もうちょっとAIが頭良かったらとか、臭いものシリーズがなかったらとか、
死者の宮殿で最初に手に入る技が剣用じゃなかったらとか……。
とにかく、何か一本の細い糸を全部繋げることができたような感じです。

イメージ 5

運も実力のうちということだな。

イメージ 3

はい。それと、最後になりましたが、ここまでナイトだらけを応援してくださった皆様、
皆様の閲覧のおかげで、ここまで続けることができました。
管理人に代わりまして、厚く御礼申し上げます。
ちょっとふざけ過ぎたところもありましたが、大目に見ていただけると幸いです。
では、最後に。

タクティクスオウガよ、永遠なれッ!




文責 ギズ