ブログの投稿時間もむちゃくちゃ、

その日の気分でしか内容も決まらない。

なんの為のブログ?

私にも大義名分は実はある。

自営業の奥様方…
ご主人と一緒にずーっと働いてる方…
これからそうしようかなぁ〜と思ってる方…

そんな方の気持ちを少し代弁したいんです。
'`,、('∀`) '`,、
でけへんでけへん!
'`,、('∀`) '`,、

というか、こんなもんですよ!的な生活の仕方をちょっとお伝えしようかなぁ〜
ブログを書くことによって、私は少し反省したり、余計に腹が立ったり(笑)、感謝したり。
そんな事ができてまして、

ちょっといいかも?とおもってますねん。

土曜日に梅仕事しました。(話飛びすぎやけど…)
恒例の梅仕事♪
南高梅とミスナデシコを取り寄せまして!
梅シロップ3.5キロ♪
梅酒→日本酒漬け♪
{CC388682-0265-489A-A71B-15EA84E2309E}

今回は氷砂糖も取り寄せました!
{881AD9D0-95DC-47FC-916B-E20A8F958A03}

めっちゃ上等!

学費をね…大学受験生がいてるから、
学費をね、貯めないとあかんのに、
梅シロップに贅沢したんです。

アホやなぁ〜'`,、('∀`) '`,、

でも、アホ家族がね、めっちゃ楽しみにしてくれてるから、ええやん!と自分に言い聞かせまして。


また、話飛びますが、
お中元の季節になりましたよね〜
うちのサイト、私が作り込んでるんですが、
なんせ私、抜けてるんで…自分ではちゃんとできてるとおもてるんですよ!
お客様から、「熨斗を選ぶ欄にお中元の熨斗を選ぶところがないのですが…」とお問い合わせが
そうです!システムをやりかえたのが、冬だったんで、お中元を忘れてました…(TεT;)
{14A6D431-199E-4CB4-B437-9A716C4939A8}

この部分…御中元がなかったの…アホやわ〜〜

豆菓子屋の嫁は次の企画の打ち合わせや、訂正や、何やかんやや、今日もお仕事ご苦労様。
偉いよと自分で褒めて前にすすむ。
それしかないよね。(   ¯−¯ )誰もなんにもいうてくれへんもんね。




にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ←いつもすいません。ポチッとお願い致します(´人・ω・`)