トラック競技を始めて1年弱 | 五十の手習い 48歳からトラック競技スタート

トラック競技を始めて1年弱

ブログの更新が1年に一回程度になってしまいました(^_^;)

今はFBもあるしTwitterやインスタなんかもあるからワザワザブログを書こうって気にもならないんですよね。
多分そんな人多いんじゃないかな。

それでもたまには書こうかなと思いアメブロのアプリを開いています。

さて、50歳も目前となった去年の11月からトラック競技を始めて1年弱となりました。
ブログには書いてませんでしたが、去年の10月頃に知人の紹介でパーソナルトレーニングを受けに行きました。それがトラック競技を始めたきっかけ。
先日まで現役で競輪選手だった田谷先生が優しく厳しく追い込んでくれます。

去年のクリスマスイブにジムの練習会で修善寺のベロドロームに行った時の写真です。
自分の左側に立ってるのがジムの田谷勇先生です。
自分の右側に立っているのが田谷さんのお弟子さんでガールズケイリンの中村由香里選手です。
中村さんは第2回ガールズグランプリのチャンプで凄いお方なんです!
来年地元立川でのグランプリでもきっと優勝してくれると思います。
お二人にはいつもお世話になっていて本当に感謝しかありません。勝手に師匠だと思ってます!w
トラック競技を始めてから沢山の人と出会えたのですが、皆良い方達ばかりで、何も知らない自分が何とか大会に出られるまでに成長させて頂けました。

ここでせっかくなのでトラック競技の紹介など。

トラック競技はオリンピックでも行われる競技です。
東京オリンピックでは伊豆修善寺にある修善寺ベロドロームで行われます。

この修善寺ベロドロームは日本唯一のオリンピック規格の250m板張りバンクでバンクの傾斜は最大45度にもなります。
競技は短距離のスプリントやケイリン、中距離のパシュートやポイントレースなどがあります。
他にも種目は沢山あるので、詳しくはJCFのHPで見てください。
日本人選手も活躍を期待されているので、是非トラック競技も応援して頂けたら嬉しいです。

自分の話に戻りますが、初めて行ってその傾斜を見た時『あ、自分ここは走れません無理です』小さく呟きました(^_^;)


正面に板張りの壁が見えますが、あそこを走ります(^_^;)

おっかなびっくり走りましたが、ラインキープ出来なくて一緒に走ってくれた方に迷惑掛けまくり。
その日は何とか走るだけって感じでした。

その後も立川競輪場や川崎競輪場、平塚競輪場や境川自転車競技場などで練習を地道にやりましたがなかなか記録は伸びず、最近諦めかけていたのですが、田谷道場合宿in境川の後に中村先生からローラートレーニングやってみましょうと提案されて、それをしっかりやっていたらそれまでのトレーニングの成果が出て1000mタイムトライアルの記録が1分21秒後半だったのが一気に4秒縮まって1分17秒77!まだまだのタイムですが、色々掴めたものがあったので先の希望が出てきました。


この写真はいつも練習会でお世話になっている立川競輪場での一コマ。
この日は東京支部所属の飯島淳選手永井隆一選手にお世話になりました。
お二方とも非常に丁寧に教えて頂けて楽しい練習会になりました。
立川競輪場で行われる練習会は誰かしらプロが来て教えてくれるので、毎回楽しくも役に立つ練習会なので自転車に乗ってる方は楽しめると思います。
立川競輪場の他にも川崎競輪場でも練習会は開かれているので気軽に参加して頂いて、自転車競技や各地の競輪場で行われている競輪にも興味を持って頂けると嬉しいです。

それともう一つ取り組んでいるのがYOSHIFITさんがおこなっているヒモトレでバランスを整えたり階段を素足で上がって足裏感覚を取り戻したり、四足歩行で階段を登ったりして体全体の連動を意識したりするトレーニングをしています。


これが結構効果てきめんで、自転車だけでなく普段の生活も楽になるので皆さんにもオススメです。詳しくはYOSHIFITさんのHPをご覧下さい。

色々な物を取り入れ試しながら自転車を楽しんでいきたいと思います。

ではでは。