毎年恒例のしょこたんピンクハートファンクラブイベント
貪欲会16 行ってきまんた(^ω^)。


ここ数年、月見9月第1週のでの開催が定着していたのですが、
今年はさらに2週ほど遅れた9月15日(日)16日(月・祝)に行われました。

私が参加したのは2日目9月16日(月・祝)
(会社は通常通りの稼働日だったため有休申請しての参加)

そのため、例年なら夜の街前夜からバス夜行バスで乗り込んでたのですが、
通算8回目にして初めてホテル前日から東京入りしての参加となりまんた。
メモオプション記事も後日載せます)



…ここからが本題。



朝8時15分ごろ、バスバスバスバスバスバスバス6台で東京駅付近を出発。

↑今回の旅のしおり(A4プリント)


事前に発表されてた今年の内容的にはある程度予想はついてたけど、やはり西に向かっていることがすぐに判明。
東京都内は雨降ってたのに県境またいだころにはすっかり晴れ晴れてました。



10時15分ごろ会場到着!
ぶどう御坂農園グレープハウス ってところだそう)

…そうです。今回来たのは山梨県
2年続けて行ったことのなかった県に来てしまいまんた。
(中央道経由の夜行バスで通過したことはあった)


各自指定されたテーブルに全員が着席し、しょこたんピンクハート登場!

前日(1日目)の段階ですでに情報が流れていたのですが・・・、ここで改めて重大発表

2019年12月4日 中川翔子5年ぶりのCDアルバム発売決定\(^o^)/!!
(タイトル、収録曲ともに未定)


早速限定グッズ用の撮影が始まり、みんなからのポーズリクエストにも応えるしょこたん。

去年のバースデーケーキ生誕ライブのときぐらいにやりたい宣言してからおおよそ1年越しで実現したぶどうぶどう狩り&ジャム作りスタート!

てっきり、自分たちで採ったぶどうからジャムにお願い錬成するのかと思いきや、テーブルには人数分のぶどうが用意されていて、
現地スタッフさんたちの指示で種だけ取り出して皮と実だけテーブル中央の鍋に集めて炎煮詰めていく。

その間しょこたんは各テーブルを廻ってトークしたり(公式のカメラカメラで)記念写真撮ったり。

↑こちらが完成品(家に帰ってから撮影)


その後、ぶどうぶどう畑へ移動して採り放題へ。

ただ、バスの出発まで30分切ってたし、ぶどうの持ち帰りは禁止だったので、
すぐ近くにいた人と一房採ってシェアするのが精一杯でしたw。

ここでもしょこたん姫はみんなのところへ巡幸され1粒ずつお手渡しになられました。
(女の子たちには直接お口にあーんラブラブなされたっぽい)



12時15分、第2部会場に向けてバス出発。



・・・つづく。