なぜだ、なぜ、こんな日にしたんだ。

一体全体どうして、何でこうよりによってこんな新年度の始まりの日なんだ。

4月1日である。新しいスタートを切るにはもってこいな、この記念すべき日。

エイプリルフールである。なぜこんな日に、嘘をつくという習慣を作ったのだろうか。

余談だがうちの地元では、4月1日は「みんな幸せに持ちつ持たれつ過ごせるように」と、嘘ではなくて餅をつくという習慣があった。これについても今考えるといささか謎だが。

 

エイプリルフールの話に戻ろう。学生たちはまだ春休みだろうし、休み気分のおふざけで嘘を言い、騙された騙されてないだ惚れた腫れただなんだかんだすったもんだで楽しめるかもしれない。

しかし、春休みでない大人たちにとっては大問題である。さぁ、4月からまた一年頑張っていくぞと意気込んだ矢先に繰り返される嘘の連打である。

 

 

【4月1日 9時32分】

 

課長「おはよう、諸君。今日からまた頑張っていこうな」

OL「ウルセェ、黙れクソじじい。てめぇ湯飲みの趣味が悪いんだよ。てか、湯飲みテ!会社で湯飲みテェェェェ!」

部長「風俗行ったら人生変わったwww」

平社員「さっき、そこの道に織田無道いましたよ。夢道っすよ、夢道!」

新入社員「初めまして、今日からこちらでお世話になります。コルセット巻く蔵です。趣味は、バウムクーヘン鑑賞。好きな食べ物は初回限定版CDについている5分くらいしか入ってないミュージックビデオのDVDです」

侵入者 in 「コンタクトレンズでーす(コンタクトレンズではない)」

OL「すみませーん、スーパーエクスプレス豆乳抹茶ラテキングダムで!て、ここスタバじゃねーか。ガハハハハハハ!」

部長「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」

平社員「こんばんは、森進一です。」

新入社員「おふくろサーーーーーーーーブ(手持ちのバレーボールにて)」

主審「5000点」

平社員「森昌子です。ONE OK ROCKです。MY FIRST STORYです。3人合わせてFamilyですっ」

部長「ちょwwwwwwお前wwwwww有名人じゃんwwwwww」

地球「あーっす」

電話「リリリリリリリリリリリリコ(純烈の嫁)

ベッキー♪♯「セコムしてますか?」

ラーメンず「単独ライブやります」

インリン・オブ・ジョイトイ&リア・ディゾン feat.ビビアン・スー「オヒサシブリデス」

ギブ・テイラー「・が多いな!」

大きなノッポの古時計「・・・・・、10時です」

サポーター「膝を守る」

フーリガン「←え、誰?」

エイプリルフール「陳謝、陳謝」

課長「みんなぁ〜、すごいじゃないか」

社長「嘘って、いったい何なんだろうね」

 

結局、今年は一つも嘘を言わなかった。

 

 

※このブログの中に一つだけ嘘があります。