実行委員の足立さとみです。
協賛いただきました。
なんと、戸塚ではなく、横浜、関東も通り越して、
福島からです。
Frontier Online Communityの言い出しっぺ梅村武之さん
より、ご協賛いただきました。
梅村さん、ありがとうございます!!!
左が梅村さん、右は私、足立です。
Frontier Online Communityは、
福島県内で地域やそこで暮らす人々のために活動している様々な人・団体と
福島県外に住んでいて福島県内の最新の状況や動きに関心のある人・団体が
オンラインで日常的に繋がって、お互いの違いから学びを見つけて関わり合っていくことを通じて距離も専門性も超えたコミュニティ(集合知・共同創造体)が生まれ育っていくことを目指す運動だそうです。
12/18午後のキックオフミーティングから始まりますので、
福島の方であれば、ぜひ現地で、
福島県外の方で気になる方は、オンラインでも参加できるそうなので、
↓から、確認してみてください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/foc-kickoff
梅ちゃんからこのFOCの紹介が来たとき、
「震災でもなく、復興でもなく、再開発でもなく、
途上のそれらは内包して、
これからと今の福島県内を表す言葉があるとすれば、
それはどんな言葉だろう。」
と、書いてあった事がとても引っかかりました。
それは、Givenが言おうとしている、
「理不尽のその後の人生も、
いまここにあるしあわせを感じていける」
に、通じていることを、
私は知っていたからです。
だからこそ、応援しようと思っていたら、
なんと先に、応援してくれました。
梅ちゃん、
お互いに、「いま、ここにあるしあわせ」
につながる活動をしていこうね
私たちは、上映会をただ開催するだけでなく
多くのつながり・ひろがりを創っていきたいと願って
このプロジェクトを進めています。
まさに!まさに!こんなふうに応援しあえることがとても嬉しいです。
Frontier Online Community・梅ちゃん、
ご協賛、ありがとうございました!
ご寄付・ご協賛は個人・団体どちらでも大歓迎。
寄付付きチケット、相互協賛など、バリエーションあります。
詳しくは、こちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「Given~いま、ここ、にある しあわせ」 上映会
2018年2月25日 @フォーラム(男女共同参画センター横浜 戸塚駅徒歩5分)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Given 上映会から始まるこのまちのしあわせプロジェクト@戸塚
instagram ハッシュタグ #しあわせgiven であなたの日々の幸せも教えてね
twitter フォローミー
facebook いいね!で応援してください
協賛・寄付での参画についてはこちらから
このプロジェクトは
NPO法人こまちぷらす
の共催で
有志メンバーによって運営されています。