実行委員長の本保美由紀です。ウインク

 

NPO法人こまちぷらすの活動を一緒に創る「パートナー」さんへ

この上映会への参加を呼びかけ、先日の説明会と、もう1回、説明会を実施しました。

プロジェクトに関わる仲間が、着実に増えてきています。照れ

 

仲間になってもらうために伝える。

仲間になった人に伝える。

仲間とともに、今度は協賛や、実際に上映会に足を運んでもらうために伝える。

 

このプロジェクト、伝えることが、すべてかもしれないってくらい伝えながら

まだまだ伝わってないショック!ショック!ショック!と思うことも多々あり、

凹んだり持ち直したりと

試行錯誤の日々です。流れ星

 

そんな中、仲間に加わってくれたこまちパートナーの

清水泉さんからこんなメッセージが・・・


宝石ブルーいずみ:

ボランティアを集める/まとめる上で一案があるんだけど、

このドキュメンタリーを見たことある人から、『この映画の魅力』を

具体的に発信してもらうことは可能かな?

 

ボランティアさん向けメッセージとかでも良いので。

提供するものを愛せればラブラブボランティアとはいえ私たちも

当事者感が得られると思うのよね。アップ

 

宝石赤みゆき:

そこがとても難しいところなのよねぇ。
これはあなたの映画です
映画」っていうのが、

この映画のキャッチコピーなんだけどまさにそうで。


映画を観てストーリーに感動するのはもちろんのこと、
それ以上に

登場する家族に自分の家族や子どもや人生を重ねて、

自分のしあわせってなんだろうか?

自分の人生ってなんだろうか?

と、自分ごととして捉えずにはいられなくなるというところが魅力。


でも漠然としてるじゃない?

映画の魅力を伝えるものとしては公式サイトに叶うものなしなんだよ。

プロの作り込みで。
あれ以上にはならない。
もしあれ以上に惹きつけるものを作ろうとすると

話者の思い入れが入り込むから正確ではなくなるのよ…。

観た人の本質に訴えかけるという意味で、かなり上質な映画。
ゆえに、説明を困難にしてる…。

 

書いてみて、私もあらためて、この映画の魅力を伝えることについて

考えていきます。

この後も、泉ちゃんとのやりとりは続きます。

 

宝石赤みゆき︰
もっと言うとさ、

私は多様性を受け入れられる社会を目指してるから、

とにかく、今まで知らなかったことと出会ってほしいんだよ。
自分とは違うもの・今まで知らなかったこと、を目にする機会はいくらあってもいい。
きっといい出会いになると思うんだよねぇ。


宝石ブルーいずみ︰
観る人の心に『何か』を起こす力がある映画なんだね。

それは一般的な感動ではなく、

その人だけの特別な『変化』であり、

その不思議な感覚が最大の魅力。

心に『変化』を提供できるモノは凄く魅力的で、

それに誰もが夢中になると思うの~😍💓
そんなに良い映画なんて思わなかったよ
😃

 

確認できて良かったー

誰が観ても特別な『得るもの』が必ずあるから。

皆で観て、一人一人が昨日の自分より成長出来れば、

それが地域の成長に繋がるんじゃない?!ってことだね😃

 

写真提供・なちゅらる*photo

 

・・・

泉ちゃんとのやりとりで

期せずして私自身があらためてこの映画の魅力を言語化できて、

もっともっと伝えないと!と思えたのでした。

仲間が増えるって、ありがたい。キラキラ

 

そして、このプロジェクトは、

上映会にたくさんの人を集めることだけが目的なのではなく

泉ちゃんが書いてくれてるように、

映画をきっかけに

 

一人ひとりが成長して

そのひとりひとりがつながって

それが地域の成長になる。


さらに

ほかの地域にも広がる

それが目的だってこと。

 

もっともっと伝えたい。

 

(今回書ききれていない「知る」ことについても

また書きます!)

 

実行委員長 本保美由紀

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

虹Given~いま、ここ、にある しあわせ」 上映会虹

2018年2月25日 @フォーラム(男女共同参画センター横浜 戸塚駅徒歩5分)

申し込み先リンク

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

クローバーGiven 上映会から始まるこのまちのしあわせプロジェクト@戸塚クローバー

instagram ハッシュタグ #しあわせgiven であなたの日々の幸せも教えてね音譜
twitter フォローミーラブラブ
facebook いいね!で応援してください!!

 

このプロジェクトは

NPO法人こまちぷらす

リスニング・ママ プロジェクト

の共催で
有志メンバーによって運営されています。