2023年 5月 23日という日

 

昨日の雨で空気が洗われたような

少し肌寒く、それでいて時折輝く太陽は

熱く燃えているようでした。

 

今日は少し特別で

いつもはラフな格好で過ごしていますが、

 

かしこまって、ブラウスとスカート

そして、パンプスを履きました。

 

なんだか心地悪い…。そんな気持ち。

 

強い風が時折、山の木々をざわざわと揺らします。

タイミング良く、メロディを奏でるように。

エネルギーが集まり満ちていました。

 

空は青空が広がりつつも

怪しい空模様とを繰り返していましたが、

不思議と雨が降ることもなく、時間は済んでいきました。

 

そんな今日という日に

奈具神社へ

 

 

最近、好きなYouTube

TOLAND VLOG 

 

豊受の神様のお話しにハマってます。

 

羽衣を隠され、天に帰れなくなった天女、

偽りに優しくしてくれた老夫婦に酒造りを教えると瞬く間にお金持ちに。

しばらくしたら

老夫婦は天女を追い出しました。

 

天女は泣く泣く辿り着いた奈具の地に住み着きここで、

たくさんの技術を教えたそうです。

 

奈具には奈具岡遺跡で

たくさんの住居跡や建物などが発見されているそうです。

 

時間がある時に、その跡地とか見てみたい。

 

豊受の神様 いろんな角度からの読み解きが

楽しくて仕方ありません。

もう、スゲーとしか言いようのない、考察。

 

 

ということで

 

水が綺麗です。

 

 

 

 

 

 

主祭神

豊宇賀能賣命(とようかのめのみこと)

 

めっちゃ大きい鯉

偶然、えさやりをされている方に

出会いました。

えさ貰ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 狛犬さんはなんだか若い‼️

 

 

 

 

 

おっ、赤、青、緑

 

綺麗やぁ。

 

すんごい細い道を通って来ました。

ひっそりと、隠れるようにある神社。

 

厳かで古代感漂う、静かで細やかな空気感。

 

 

嬉しかったです。笑

 
 
 
 
今日もありがとう。
 
全てに感謝です。