小説・詩ランキング

 


ベネディクト・アンダーソン。 

インドネシアのジャーナリスト アディジョンドゥロ父子とともに




↓こちらにレビューを書いてみました。

【必読書150】アンダーソン『想像の共同体』(1) 

――― ナショナリズムと、どう向き合うか?

【必読書150】アンダーソン『想像の共同体』(2) 

―――日本ナショナリズムの特質は?


インターネットが誕生した 80年代、
ゴルバチョフとレーガンの時代に書かれた
《ナショナリズム》研究の古典

「国民」とは、何なのか?

なぜ、これほど多くの人が
「お国」のために、「民族独立」のために、「祖国」のために
死んでゆくのか?

殺されてしまうのか?

この本の後半では
日本の《ナショナリズム》についても
詳しく分析しています

(レビュー (2) ↑に、うぷ完了)

 

 


 インターネットに、あまり詳しいレビューが出ていないようなので、がんばって精読して書きました。