節約生活を送っていると
節約できるものとそうでないものが
徐々にわかってきました![]()
思いのほか大丈夫だったものが化粧品です。
基礎化粧品からメイク用品まで
全てプチプラに切り替えたのですが、
今のところ肌荒れすることもなく特に問題ないです。
日焼けと保湿だけ気をつけていれば
案外大丈夫なんだなと![]()
そんな全身の保湿に役立っているのがニベア!
重めのクリームなので
乳液などで伸ばして薄めて全身に使っています。
肌質によると思うので一概に良いとは言えませんが、
私にとって保湿はニベア!なにしろ安い![]()
特に冬は手放せないです。
そして節約すべきではないと思ったのは、
家電と嗜好品です。
家電は妥協してお手軽なものを買っても
故障したり使い勝手が悪く、
結局買い直す羽目になるので
良いものを長く使うことに決めました。
もちろん安くていいものもあるので、
しっかり調べることが大事です!
次に嗜好品。
嗜好品こそ節約すべきだと思っていたのですが、
なかなかストレスが溜まる![]()
私の嗜好品は甘いものです。
チョコなどの値上げが凄いので、
お気に入りのものではなく、
お買い得なものに変えてみたのですが、
これじゃない感が…💦
特にストレスが溜まっていたり
疲れている時に食べたくなるものなのに
食べた時のがっかり感でストレス発散にならない![]()
それなら食べる頻度を少し減らして、
ご褒美として食べるようにしたほうが
余計に美味しく感じることができ、
健康の面においても良いので一石二鳥です![]()
無理な節約は続けることができません。
自分に合う妥協点を見つけていくのが大事ですね。


