カーリング日本選手権のスケジュール見てましたら。
チーム青森は、今日の13時30分から北見選抜と初戦。
メンバー表見てますと。
チーム青森には近江谷杏菜さん。
北見選抜には、妹さんの近江谷七海さん、監督は近江谷さんのお父様で好幸さん。
姉妹対決でもあり、親子対決。
七海さんは、スキップのポジション。
しかし、カーリングというのはハード。
明日からは朝8時から試合開始で20時試合開始が最後。試合終わるのは23時近いのか。
女子で試合開始時間帯は、3つに分けられてが。
その全部に入ってるチームあるので一日3試合。
しかも氷の上。
草野球でも一日2試合位。こっちは楽しむだけなので。
だが、カーリングの試合は真剣勝負。
体力もですが、精神力もタフでないと。
プロ野球を配球考えながら1試合見るとぐったり。
それが同じような駆け引きやショットを考えながら3試合。
カーリング凄いす。
選手達は、当たり前に氷の上歩いてますが。
僕がしたらストーンより自分が滑ってストーン追い抜きそう。
その時はウォーと叫べばよいのか?
チーム青森は、今日の13時30分から北見選抜と初戦。
メンバー表見てますと。
チーム青森には近江谷杏菜さん。
北見選抜には、妹さんの近江谷七海さん、監督は近江谷さんのお父様で好幸さん。
姉妹対決でもあり、親子対決。
七海さんは、スキップのポジション。
しかし、カーリングというのはハード。
明日からは朝8時から試合開始で20時試合開始が最後。試合終わるのは23時近いのか。
女子で試合開始時間帯は、3つに分けられてが。
その全部に入ってるチームあるので一日3試合。
しかも氷の上。
草野球でも一日2試合位。こっちは楽しむだけなので。
だが、カーリングの試合は真剣勝負。
体力もですが、精神力もタフでないと。
プロ野球を配球考えながら1試合見るとぐったり。
それが同じような駆け引きやショットを考えながら3試合。
カーリング凄いす。
選手達は、当たり前に氷の上歩いてますが。
僕がしたらストーンより自分が滑ってストーン追い抜きそう。
その時はウォーと叫べばよいのか?