昨日の中国戦は、日本テレビで放送。
ゲストには、近江谷選手のお父さんで長野オリンピックにも出場。
さらに映画シムソンズのモデルとなった実際のシムソンズを指導された方だそうで。
昨日の中国に敗れたターニングポイントはと聞かれ。
杏菜のショットと答えられてました。
うーん。
近江谷選手は、カーリング始めてからずっと誰よりも厳しく指導されてたんだろうなぁと思いました。
好調な本橋選手のストーンと交換してもらってショット打つなど、昨日はかなりまいっていたようで。
チームスポーツなので一人でしょい込まなくてもとファンなだけに思ってしまいますが。
それでも近江谷選手は、ずっと背負ってきた。
しかし、お父さんは、誰よりも自分の娘が一番可愛い。
厳しい言葉は、一番強くなって欲しい思いがつまっている。
20歳にして日本代表でオリンピックに出場している姿を見ると、しっかりとそういう思いを受け止めてきたんだろうなぁと感じます。
今日の試合では、解説の方が、目黒さんが、近江谷さんの自信を取り戻させようとショットの指示をだしているとおっしゃていた。
その期待に応えるように近江谷さんもナイスショットを。
完全に調子を取り戻しましたよ近江谷さんはと解説の方のお墨付きを頂き。
僕もファンとして嬉しいです。
チームの皆さんにも感謝。
近江谷選手、応援しています。
ゲストには、近江谷選手のお父さんで長野オリンピックにも出場。
さらに映画シムソンズのモデルとなった実際のシムソンズを指導された方だそうで。
昨日の中国に敗れたターニングポイントはと聞かれ。
杏菜のショットと答えられてました。
うーん。
近江谷選手は、カーリング始めてからずっと誰よりも厳しく指導されてたんだろうなぁと思いました。
好調な本橋選手のストーンと交換してもらってショット打つなど、昨日はかなりまいっていたようで。
チームスポーツなので一人でしょい込まなくてもとファンなだけに思ってしまいますが。
それでも近江谷選手は、ずっと背負ってきた。
しかし、お父さんは、誰よりも自分の娘が一番可愛い。
厳しい言葉は、一番強くなって欲しい思いがつまっている。
20歳にして日本代表でオリンピックに出場している姿を見ると、しっかりとそういう思いを受け止めてきたんだろうなぁと感じます。
今日の試合では、解説の方が、目黒さんが、近江谷さんの自信を取り戻させようとショットの指示をだしているとおっしゃていた。
その期待に応えるように近江谷さんもナイスショットを。
完全に調子を取り戻しましたよ近江谷さんはと解説の方のお墨付きを頂き。
僕もファンとして嬉しいです。
チームの皆さんにも感謝。
近江谷選手、応援しています。