今週の金曜日の朝日新聞の朝刊スポーツ欄に
ヴォルテクスが写真入りで記事に。
今年の苦戦で現状自動降格の位置であることや全国的にヴォルテクスの集客力が高い事など。
ラグビーが記事になるなんて嬉しい。
先日は7人制ラグビーも記事になったし。
ヴォルテクスファンからすると降格しよいがしまいがヴォルテクス。
もちろんトップリーグで勝って残って欲しいが。
補強とかあまり関心ない。
ヴォルテクスのラグビーは、激しいタックルやターンオーバーからの展開。
見ていて楽しいラグビー。
そのスタイルを貫いてくれればずっと応援したい。
僕が子供の頃は学校終わると当たり前のように友達と原っぱで野球していた。
野球の楽しさは力いっぱい投げてフルスイングして駆け抜けて。
でも歳をとると配球考えたり、勝ちにこだわった見方しかできなくなり。
そんな時にラグビーの競技場での楽しみながらの観戦は新鮮。
スポーツを楽しんで見れるのは幸せ。
勝った負けたよりチームのスタイルを貫いての試合は、負けても得した気分。
仲間で会話しながら試合見て楽しめるラグビーは、スポーツ観戦に新しい風を吹き込んでくれる。
ということで地道に野球ファンをラグビー場に連れて行ってラグビーファンに引き込む私。
明日はベアスタ。来週土曜日は、JRFUメンバーズには嬉しい有料チケット一枚で3名無料の対象試合。
ヴォルテクス対ブレイブルーパスとの試合。
熊本でのヴォルテクスの試合に改めて惚れ直し。
仲間引き連れて行ってきまーす。
ヴォルテクスが写真入りで記事に。
今年の苦戦で現状自動降格の位置であることや全国的にヴォルテクスの集客力が高い事など。
ラグビーが記事になるなんて嬉しい。
先日は7人制ラグビーも記事になったし。
ヴォルテクスファンからすると降格しよいがしまいがヴォルテクス。
もちろんトップリーグで勝って残って欲しいが。
補強とかあまり関心ない。
ヴォルテクスのラグビーは、激しいタックルやターンオーバーからの展開。
見ていて楽しいラグビー。
そのスタイルを貫いてくれればずっと応援したい。
僕が子供の頃は学校終わると当たり前のように友達と原っぱで野球していた。
野球の楽しさは力いっぱい投げてフルスイングして駆け抜けて。
でも歳をとると配球考えたり、勝ちにこだわった見方しかできなくなり。
そんな時にラグビーの競技場での楽しみながらの観戦は新鮮。
スポーツを楽しんで見れるのは幸せ。
勝った負けたよりチームのスタイルを貫いての試合は、負けても得した気分。
仲間で会話しながら試合見て楽しめるラグビーは、スポーツ観戦に新しい風を吹き込んでくれる。
ということで地道に野球ファンをラグビー場に連れて行ってラグビーファンに引き込む私。
明日はベアスタ。来週土曜日は、JRFUメンバーズには嬉しい有料チケット一枚で3名無料の対象試合。
ヴォルテクス対ブレイブルーパスとの試合。
熊本でのヴォルテクスの試合に改めて惚れ直し。
仲間引き連れて行ってきまーす。