昨日トップリーグの試合見ていて。


豊田スタジアム。

何て立派な。

さすがトヨタなんて感心して調べたら


トヨタとは関係ないようで豊田市との第3セクターだそうで。


ホームズスタジアム神戸も凄いなぁ。

神戸製鋼なんて思っていたらこれも違っていた。

トップリーグのチームが試合していると親会社がスタジアムを作ったのかと勘違い。

でも、僕の頃は小学校の運動場みたいな所で練習だったので。

芝生でしかも球技場なんて凄い。

やっぱり球技場でラグビーがいい。


しかし、何故こんなにも立派な球技場がたくさん出来た?

理由はサッカーのワールドカップが日韓共催で行われた事のようで。


サッカーに感謝。


東芝の試合が行われていた月寒ラグビー場も綺麗。

以前から月寒と書いて何て読むんだろうと気になっていました。


げっかん?つきかん?

正解は、つきさむでした。

空気が澄んでいて月が綺麗なのかなぁ。