ソフトなども含めて大きく変わるところは相変わらずなく・・・

 

ワークステーション一本からわりと小型LETSNOTEで分散化してLinuxの割合がまた増えたという感じでしょうか?!

 

ウクレレがLehoTenorからOrtegaBaritoneに変わったことでウクレレ用に作るというところがなくなりました。

 

作りやすくなったといいますか。

 

Electricですとわりとアンサンブルをかなり作り込んで最後に録音みたいな感じですがLeLeMencoですと弾きながらコントトールするような感じになるのであまり作り込まないでも大体ドラムとベースにピアノが入ってれば十分な感じになります。

 

 

 

 

そんなわけで大体NanoKeyで作って弾きながら形にしていってだいたいできたところでR8に持っていくかMixCraftで撮って・・・と言う感じで作っています。

 

出先用に小型キーボード増やしますかね

 

 

 

 

 

YOUTUBEでもオーケストレーション教材は結構出ていますのでやってみるとわりと面白いんじゃないかなと思います。

 

バンドアンサンブルは細かいところはたくさんこだわるべきところもありますが大体形にするのはポイントを押さえればできると思います☆

 

From Piano Sketch の通りピアノのシンプルはスケッチからオーケストラアンサンブルに広げていく方法ですね★