今の所存外にQ4OSでの作業フィールが素晴らしいので、いろいろなものが高速化された感じです。

 

動画撮影や編集まで片付くとは想定していませんでしたが嬉しい誤算です。

 

OBSStudioは配信環境でもありスタジオ環境でもありというこれもまた嬉しい誤算で、特に外部にハードがなくてもミキサー機能などコンパクトにまとまってしまうという♬

 

スマートデバイスの浸透でWebサービスが必ずしもブラウザだけでは完結しなくなっていることもありどうしてもAndroidX86は必要でPrimeOSを使っていますがお世辞にもいい環境とは言えません。

 

そこで次の目標としてPC用CHROMEOSでPlayアプリを導入・運用数することを考えています。

 

このあたりがChromebookでブラウジングしている方と完全に分かれるポイントになります。

 

自分の場合はブラウジングやデスクアプリはQ4OSでより高稼働な環境を選択しています。

 

YOUTUBEのサグジェスチョンでたまたまみかけたのですがNaviwareを使わないCHROMEOSとなります。

 

大体の流れはLinuxMIntのUSB起動でCHromeOSをセットアップなところは掴んでいますので詳細は解説を聞きながら細かい手順wの確認していきます。