大体何か放送がある日の前後一週間というのはチェックの重点期間かなという感じです。

この間に大掃除をしてオリジナルの障害をなくす・・・そんなポリシーが見えてきました。

自分の場合はとくにCDソースやTVソースというのもなく至って健全な利用状況ですがジブリに限っては主張の根拠を「メロディの使用」というのが目立ちますので、ある意味特許侵害の申し立てに近いところがあります。

善意悪意を問わずYouTUbeは収益化というお金の側面が強く影響しますのでやむを得ない部分もありますが、現状では不良債権リストと化している状況です。いわば不良債権処理の自動化(笑)困ったもんです。。。

しかしこれも高畑監督もお亡くなりになり、最後になるであろう宮崎監督の復帰と新作公開は予定されてはいてもいわゆるジブリ系ではありませんし、五郎監督もがんばってはいますがいかんせん今までの体制から考えると才能やリソースが枯渇していることは否めません。

公式チャンネルに遺作のみのこしたいというのが本音なんでしょうね。

アニメ映画も個人的にはポストジブリ、ポストガンダムのように見えていますのでこれも時代の流れかな・・・と思っています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そんなわけで自然消滅&リプレイスを図りつつ、対応とはいっても決まっているという意味で自動監視&自動チェック&自動対策をScript化できないかなと思っています。

良くも悪くもクラウド環境ですので他にもANalytics連動などいろいろできることはあるだろうなと思います。

トレンド分析からAIサグジェスチョンで動画企画&デザイン&広告スクリプト作成&アップロード・・・なんていろいろなGCP(GoogleCloudPlatform)サービスを組み合わせると個人の趣味なんかもRPA化されていく流れなんでしょうね☆

またこんな仕組み的なところからもYouTubeは恣意的でGASの怖い部分の一例かなと思いますね(^_-)-☆

調べてみてもかなり資料もいろいろ出ていますし同じようなことをやっているかたもいましたので参考にしながら脱ジブリ(笑)を目指して頑張っていこうと思います♪

YouTube API × GAS

https://qiita.com/TakayukiNJ/items/83a4cae30b5ecc42a841