ギタンジャリの名前の由来は
こんにちは!
北九州市小倉北区馬借の
インドキッチン ギタンジャリ店主です。
Instagramを見ていて気付いたの
ですが、
ハッシュタグに、
#ギタンシャリ #ギダンジャリ
#キダンジャリ
ちょっと惜しいのがありました❗️
インドキッチンギタンジャリです。
よろしくお願いします。
ギタンジャリって、どんな意味ですか?
って、ときどき聞かれます。
ノーベル賞受賞の、タゴールの詩集で
"ギタンジャリ"というのがあります。
(神への捧げ詩)
なぜ、ギタンジャリと付けたのか?
それは、ギタンジャリのシェフ、
ブミさんの娘さんの名前が
ギタンジャリちゃんで、
その名前を初めて聞いたとき、
「バガヴァッド ギーター」という、
サンスクリット語の本の事を
思い出しました。
バガヴァッド=神
ギーター =詩
バガヴァッド ギーター
わたしはその響きが大好きだったので、
ギタン(詩)ジャリ(捧げる)
ちょっと似てて、ステキな名前
と思い、
呼び方が難しいかも知れないけど、
ギタンジャリにしよう!!
と思いました。
名前を決定したとき、
ブミさんも、娘の名前が付いたお店を、
潰すわけにはいかん❗️
と、とても嬉しそうでした。
お店に飾っている布、
「神への捧げ詩」のようです~。
北九州市小倉北区馬借2-2-14
(093)533-1552
*駐車場サービス有*
✳︎営業時間✳︎
Lunch AM11:00~PM3:00
Dinner PM5:30~PM10:30