今日は毎年恒例となった12月30日のPERSONZ、PERSONZ 40th Anniversary Tour 2024の『40th FLOWERS encore』で大手町三井ホールでした。
去年は11月1日に入院し開胸して大動脈解離の手術して2回目の手術までの自宅療養期間のライブで体重も軽く色も白く半分着席で助かりましたが今年は今の自分の体調ではベストの状態で来れました。
好きなライブがあると目標に体調を整える気持ちになれる。仕事ではもうなれない。
今日は頭からメドレー、そしてツアーでは少なかった「40th FROWERS」のアルバムから多目のセットリスト。
40thの中で「EVERY DAY IS A NEW DAY」は仕事の日は毎朝一番に聴いている頑張る気持ちになれるお気に入りです。
詞も元気が出てホントいい曲だ。
新曲の「東京タワーであいましょう」も8月に貢さんが半月東京タワーでさらし者になりながらゼロからみんなの見ている前でつくりあげた曲。
初日、2日目で曲ができたそうですが初日、2日目は開場時間から入り浸り切りだったので自分にとっては貢さんと一緒に作り上げた曲の気持ちです。
なのでMVやライブで観たり聴いたりすると感慨深いです。
なのでプレミアムチケットでライブ後の升と酒のプレゼントは貢さんから受け取りました。
東京タワーからライブまで楽しい時間をありがとう。
PERSONZとは一足お先に「良いお年を わけとしお」
明日のもっと毎年恒例、毅さんのソロライブの楽しみです。
ライブに足を運べるなんて生きてて良かったと思った1年でした。
ライブは自分の生きるエネルギーです。
2025年もよろしくチャン!