今日は(昨日になってしまいましたが)世界一好きなギタリスト本田毅さんのソロアクト”毅まつり2024 in東京『夏期講習』”でホームのGoodstock Tokyoでした。

 

夏期講習の時間があり、

今日は「ハーモニクス」と「ピッキングハーモニクス」と「ピック投げ」の講義でした。

ハーモニクスを使った夏の新曲もあり勉強になります。

ハーモニクスを多用した曲を作ろうと思った。

あと、ピックの真ん中がフリスビーのように少し窪んでいたらさらに飛距離が伸びるのではないかと思いました。

 

毅さんが楽しそうに演奏や講義をしていると見ている側もさらに楽しい。

毅さんのギターサウンドは右脳に気持ちいい。

今日のアンコールは『夏期講習』だったので森昌子さんの歌のフレーズで「先生、先生、本田先生」、楽しかった。

明日も楽しみです。