今日は超久々に本田毅さん界隈ではないライブ「米川英之 独奏会」で担々麵の店 三島afterBeatでした。
前を通るたびにエレキギターが店頭に貼りつけられていたので気になっていました。
昨年春にホームページ検索してライブもやっている店だと知り、「米川英之」の名前を見つけ、元C-C-Bのギタリスト?と思い、店の場所がマックスバリュに歩いて買い物に行くのと変わらないので一度は聞いてみたいと思いながら、推しのライブと重なり、11月3日の予約をしたら急性大動脈解離で入院、PERSONZの40周年ツアー大阪の日でしたがPERSONZは入院中(2回目の手術前)のチケット購入だったため大事を取って2週に1日でプレミアムとしたので名古屋の初日後体調は大丈夫そうだったので念願の三島afterBeatに行きました。
開場はテーブルがあると25席、テーブルなしにしてもMAX40人弱でしょうか。
毅さんが静岡東部・中部・西部ツアーをする際は候補にして欲しいと思いました。
米川さんもっとエレキを弾きまわすのかと思ったら、アコギとピアノが多めでエレキはインスト曲や盛り上がり曲のエンディングでアコギから持ち替えてと控えめ。
古くからのファンに聞くと独奏会の時は大人しめだそうです。
せっかくならエレキ多目にして欲しかったな。
エレキメインの独奏会があったらいいのにな。