今朝、同じ病室の患者が手術で荷物(ICUに持って行くもの、病院に預ける物、家族に預ける物)を残し移動した。
その後にモノの移動とベッド周りの片付けをしに来た職員の品のないこと、「ミセス不愉快」の称号を与えよう。
こんなやつ病室によこすな。
患者の荷物が多いとか、何日入院するつもりなんだとか、持ち物見て若い患者なのかとか、60代以上と知ると娘の趣味かねとか、その後も身内の後片付けで梅酒の便を開けたらとんでもない匂いがとか、しゃべり続ける。
病室に患者がいるのに。
もう一人の職員はバツが悪そうにしているが注意もできない立場のようで。
「黙れくそババア!、患者を気遣え!」と怒鳴りたかったが
明日、私が手術室に移動した後の荷物移動でパソコンやモバイルバッテリーとか売却したり、わざと落下させて壊したり、嫌がらせをしそうなので心に収めた。
そんな中、先日一時帰宅を認めてくれた看護師長からお願いされた看護学生による看護の担当看護学生が来た。
笑顔と一生懸命さに「ミセス不愉快」で苛立った気持ちも癒される。