今朝の医師の巡回の時に手術前の一時帰宅を相談した。
医師チームの若手が看護師長にも事情を説明してくれて許可が下りた。
創業塾仲間に連絡を取って午後に病院へ迎えに来てもらう段取りをつけ、限度額適用認定証の申請を三島市役所に電話で確認、申請書は郵送で、送付先も指定先でOKとのことでこれで請求額も最初から限度額に低減できる。
この時点で今日は満足度が高い。
髭剃りと爪切りとハンコと退院時の上着ウルトラライトダウンを取ってこれる。
念のためマイナンバーカードも持ってきとくか。
会計担当に言われたから・・・でも患者に重要なのは市が発行してくれる「限度額適用認定証」であってマイナカードではない。
洗濯ものの取り込みと10日間放置状態の柿・バナナへの対応、車のエンジンかけはやっておかないと
ドア開けたらショウジョウバエに占拠されていないことを願う。