尿管に入った管の違和感もなくなり残尿感もおしっこしたい感もまるでなくなった。

 

ベッド座位ができるようになったので夕食から食事が出る。

ただ、食欲が湧かない。

塩分を抑えたメニューなので素材の味しか感じない、いかに普段は味の濃いものを食べていたのかと気付かされる。

 

何とか食べようとするがご飯の喉を通らないこと。

一杯咀嚼して、いつもよりはるかに遅い時間をかけて何とか食べる。

ご飯を最後飲みこむ時はお茶の力を借りないと呑み込めなかった。

 

ただ、食事で消化器官に刺激が行ったため、管の入った尿管の感覚が残尿感やおしっこしたい感の感覚が戻ってきてしまう。

便をしたくなったらどうすればよいのだろう・・・・紙おむつに履き替えるのかな。

 

消化器官が動き出すと、夜中にお腹が苦しくガスがたまったような感覚で寝付けなくなる。

夜に眠れない地獄が始まる。