今日は大好きなギタリスト本田毅さんと大好きなベーシスト本田聡さんがサポートするShammonのライブ「Shammon RS20 第7弾」で下北沢MOSAICでした。

 

日曜なのに会場18時半、開演19時とここ数年では遅めの設定、ちゃんと確認してなかったので16時半に下北沢の王将に到着、いつもより1杯多く飲んだのと疲れからオープニングアクト?のシャモンズではリラックスし過ぎで周りの方にご心配おかけしました。

洋楽でなく、聞きなれた邦楽、アコギの音色でまったりと進むライブ、大山さんと有待さんの喋りも重なって完全にリラックスできました。

そのおかげで後半のバンドスタイルの時はスッキリできました。

 

毅さんも聡さんもみんな楽しそうに演奏しているのが何より嬉しく、楽しい。

マスク越しでしたが有待さんと掛け合いっぽくなったのも楽しかった。

大山さんのマフラータオル発売で、大山さんんがタオル回しを要求していたけどみんな回さないんだな・・・・

毅さんのタオル回しで鍛えられた私は、マフラータオルの根元をリストバンドで止めて腕に絡まず回せました。

 

有待さんは舌好調でしたが大山さんの喋りは今日は調子よく無く感じた。スネアの裏面が破ける珍事にも遭遇、印象の残るライブになりました。

最前列だったので後ろに気遣い本編は立てなかったけどアンコールは周りと示し合わせてスタンディング、ライブは楽しい。