今日は四日市Galliverで大好きなギタリスト本田毅さんのEffectric Guitar Scape5 Tourでした。

イメージ 1

毅さんのギターサウンドはホント気持ちいい。
脳が一番活性化する音に出会えたことに感謝です。
エフェクターを駆使した毅さんのサウンドはドクターペッパーのように好き嫌いが分かれるサウンドと思いますが、私にとっては炭酸飲料で一番好きなドクターペッパーです。
以前勤めていた会社の倍転に入れてくれと懇願するくらいの好きさです。

毅さんが出したい音を楽しそうに演奏している、それが観ている側にも一番うれしいことです。
さすが四日市、大田区の工場とは一味違いました。
Tourで回り始めて常に前回を上回っているような気がします。
四日市はMCもツアーで一番良かった♪
しかも名古屋Tokuzoに続きダブルアンコールもありました。
イメージ 2
ダブルアンコール時に毅さんが壁の時計の方を見たような気がしました。
電車だと不便な場所にあるので、きっと”あすなろう”21:08に乗る人に間に合うようにとの配慮なんだろうなと思った。

今回の地方ツアーの会場はどこも味があってまた毅さんかふたりトライトーンで行ってみたい会場です。
来週はSOLD OUTの上越、楽しみです。