週刊東洋経済の2/23号の「読者の手紙」に『若い世代も意識改革を』というタイトルでの投稿が掲載された。
  
特集「日立に学べ!」を読んだ際に、ここ数年会社で独り言のように言っている、長期的に見て正しいと思うことや全体最適につながることならば、時として上に向かっても正々堂々と物を申すべきだとの思いを自分にも言い聞かせるつもりで書いた。
 
10年後も会社で責任ある立場になる世代ならば、時には上に向かって闘うことも必要だ。
私は役職定年まで10年を切ってしまったので・・・と思うとすでに言われる側ですね。
 
今年初、2010年から毎号投稿を続けて、通算11回目の掲載です。
実名、会社員ではなく、中小企業診断士と載っているのが嬉しい。