今日はTAM養成講座の六日目でした。
 
午前中は人事・組織のリストラについて、3,4人のグループで行うケースメソッドでは10組中2組の当たりくじを引き当て、皆の前でグループの回答を説明しました。(持ってるね自分♪)
 
午後はコーチング。
会社でも役職者研修で、そして中小企業診断士のマスターコースでも入口はやっているが、実際に会社では聴くのに徹することができるコーチングできる人とティーチングでないと対応できない人がいると思い、相手を信じきるのがどうしてもできない・・・
 
それでも、土日や会社外の活動では実践でき始めている気がしている。
 
答えは相手が持っている♪
セルフコーチングは得意なんだが・・・
 
今日の講座は理解できたしついていけました。