日経情報ストラテジー10月号の「読者から」のコーナーに投稿したコメントが掲載された。(通算3回目)
 
「タイムマネジメント」というテーマだったので「25%の余裕を作りだす スパンを決めて時間割り振る」というタイトルで掲載だった。
 
今回は会社での裁量労働制の話なので”中小企業診断士”ではなく、会社名で掲載されている。
 
スパンが短くてだめなら長くして25%の余裕を確保するを意識している。
 
数年前までは土日を含めて余裕を作りだしていたが、ここ数年は土日の個人の活動もフル稼働、会社も休日出勤しにくい環境になっているため、平日だけで余裕を作ろうとして逆に土日や睡眠時間も食い込み、余計にイライラする悪循環に陥っている。
 
本当に裁量で動けた良きころを思い出し、現状を抜け出したい思いも込めて書いた。