SCMとIT経営研究会でした。

ゴールドラット・コンサルティング日本代表の方の講義、自分が在庫やリードタイムで苦しんでいるのでよくわかる内容でした。

かなり、刺激になりました。

TOCの講義のあと、私がパネラーの一人として、サービス部品需給の現状と課題をプレゼンしました。

プレゼンの練習はぜんぜんできなかったのでへろへろでした。(反省)

メンバーに質問を受けながら、改めて自分が最優先で解決しなければならない問題は何かを考える場となりました。

勝手に狭いところへ入り込んでいる。

もっと大きな効果があることを先にアピールできるように変えていこうと思います。
パラダイムチェンジ。

ゴールドラット・コンサルティングのTOCの弟子入りを真剣に考えます。
勤め先の工場で今日と同じ講義を実施してもらえるかしら・・・・