名古屋ell sizeで fringe tritone のワンマンでした。

曲や演奏がいいのは当然のことですが、箱が狭かったせいか、さらに凝縮されて密度の濃いいライブでした。

ずっと歌って、飛び跳ねて、Tシャツもびしょびしょ。

大塚愛、PERSONZも良いけど今の自分のホームグランドは fringe tritone であることを実感。

毅さんのギタープレイや音はクールです。

脳もかなり活性化されたと思います。

2月の大阪ワンマンも行きたいけど、中小企業診断士としての初仕事と重なってしまうようだ・・・

名古屋だったのでお決まりの名古屋駅で帰りの新幹線用に味噌カツ海老ふりゃあ弁当&伏見で降りて大須観音のライブハウスへ行く途中に山ちゃんの手羽先コースです。