中小企業診断士実務補習初日。
集合場所の中小企業会館に行くと7月の班のメンバー2人にもあった。
今回の班のメンバーは3回目が4人、2回目が1人。
年齢も自分は真ん中みたい。
担当は人事労務となった。
午後13時半に企業訪問し、17時半までみっちりヒヤリング。
従業員も100人を超え、それなりの組織体制なので、ヒヤリングもそれぞれの部門の責任者が対応してくれるのでたっぷりと時間がかかった。
ヒヤリング後は近くの寺(笑)でグループミーティング。
明日も午前中は管理部門責任者にヒヤリングで人事労務関係を確認する。
集合場所の中小企業会館に行くと7月の班のメンバー2人にもあった。
今回の班のメンバーは3回目が4人、2回目が1人。
年齢も自分は真ん中みたい。
担当は人事労務となった。
午後13時半に企業訪問し、17時半までみっちりヒヤリング。
従業員も100人を超え、それなりの組織体制なので、ヒヤリングもそれぞれの部門の責任者が対応してくれるのでたっぷりと時間がかかった。
ヒヤリング後は近くの寺(笑)でグループミーティング。
明日も午前中は管理部門責任者にヒヤリングで人事労務関係を確認する。