今日は三島商工会議所主催の新会員交流会に参加させてもらいました。
創業塾OB会仲間のファイナンシャルプランナーズ夢ingの社員?としてです。
社長のスピーチはいつになく、ゆったりとしていてよかったと思ったら、スピーチ時間が短いので途中でマキが入っていました。
創業塾OB会仲間のはんこ村さん・してぃで作ってもらった、中小企業診断士(2008年10月登録予定)の名刺を今日会場で受取り、97年に撮影した顔写真のシールを貼り付ける突貫作業。
創業塾OB会仲間の便利屋さんのハートIにシール張り作業を手伝ってもらって、感謝感謝。
参加した三島商工会議所会員や関係の方々と作りたての名刺を交換させてもらいました。
手作りの趣味用の名刺と違って気分的に良いです。
創業塾OB会の活動も商工会議所の方々には少しずつ認知してもらえているみたいだし。
これも強力なメンバーがいるおかげ、継続は力なりです。
でも、あっという間にビールで顔は真っ赤っか。
お寿司や軽食にデザートの杏仁豆腐苺入りでおなかもいっぱい。何しに行ったんだろう。ひとり者なので帰り道の夕ごはん(笑)
創業塾OB会仲間のファイナンシャルプランナーズ夢ingの社員?としてです。
社長のスピーチはいつになく、ゆったりとしていてよかったと思ったら、スピーチ時間が短いので途中でマキが入っていました。
創業塾OB会仲間のはんこ村さん・してぃで作ってもらった、中小企業診断士(2008年10月登録予定)の名刺を今日会場で受取り、97年に撮影した顔写真のシールを貼り付ける突貫作業。
創業塾OB会仲間の便利屋さんのハートIにシール張り作業を手伝ってもらって、感謝感謝。
参加した三島商工会議所会員や関係の方々と作りたての名刺を交換させてもらいました。
手作りの趣味用の名刺と違って気分的に良いです。
創業塾OB会の活動も商工会議所の方々には少しずつ認知してもらえているみたいだし。
これも強力なメンバーがいるおかげ、継続は力なりです。
でも、あっという間にビールで顔は真っ赤っか。
お寿司や軽食にデザートの杏仁豆腐苺入りでおなかもいっぱい。何しに行ったんだろう。ひとり者なので帰り道の夕ごはん(笑)