7月17日 ② | ベラ子のブログ

ベラ子のブログ

ブログネタと、その時思った事を書き込みしています。
思った事を、そのままコメントしてしまうので失礼があったらごめんなさいm(__)m

つづき




荘内神社内の地図

荘内神社ホームページのスクショ




荘内神社の左側にある『護国神社』を見ました。



ここの御朱印は授与してもらわなかったので、見本の写真




荘内神社の右側にある『御城稲荷神社』に行きました。




『御城稲荷神社』の御朱印は荘内神社の社務所にあるというので、また荘内神社に行って御朱印を授与してもらって、致道博物館に向かいました。



致道博物館に着いて中を見てまわりました。

写真はあまりないです。



致道博物館ないにある『旧警察署』



ここのバルコニーから見た景色






致道博物館の入口の建物

私が住んでいた頃はこの建物はそば屋さんで『むぎきり』とかあったけど、今は倉庫みたいになっていました。

麦切り食べたかったですショボーン


致道博物館の向かいの電気店に『ぴじょんカー』が置いてありました。



帰省の終わりにまた菩提寺に行って墓参りをしました。



菩提寺から鶴岡駅に歩いている途中で、『江戸川区・鶴岡市友好の館』という文字が目に入り写真を撮りました。




鶴岡駅に着いて、、電車を待っている時にコンビニで買いました。




『大福城』の『とちもち』は他社の同じ品より美味しいと私は思います(*^^*)




東京に帰ってきました。



終わり


ところどころ、文章がおかしいところもありましたがながなが読んでくださりありがとうございました(*^^*)