京都での電車停止で思い出した事読売新聞 JR西日本、京阪神地区で見合わせていた全線の運転を再開【読売新聞】 JR西日本は25日、寒波の影響で京阪神地区で見合わせていた運転を午後4時45分から全線再開したと発表した。www.yomiuri.co.jpもう20年近く前になるかな(もうそんなになるのか)中央線三鷹~立川高架化工事の時に、夜勤で武蔵小金井駅近くの線路に居た時に鉄道作業員がレールポイント(分岐器)に「カンテラ」というロウソクの液体版(解らない人はググッてください)を一つ一つ設置していたのを思い出しました。高架化工事で、ポイント(分岐器)は新規で電熱器が設置されて火を付けて一つ一つ付けなくても良くなったから作業員の冬場作業は少しだけ軽減したのかな。
JR西日本、京阪神地区で見合わせていた全線の運転を再開【読売新聞】 JR西日本は25日、寒波の影響で京阪神地区で見合わせていた運転を午後4時45分から全線再開したと発表した。www.yomiuri.co.jp