11月26日 | ベラ子のブログ

ベラ子のブログ

ブログネタと、その時思った事を書き込みしています。
思った事を、そのままコメントしてしまうので失礼があったらごめんなさいm(__)m

今日は酉の市『三の酉』の日。

定期診察の10時に病院に行って、治療をしてもらっている時に先生に「今日は、酉の市だから、新宿の花園神社に行こうと思っています。」と言ったら、先生から「持病があるから行かない方がいいですよ。」と言われました。

晴れているから、花園神社と新宿御苑も行きたかったけど迷いました。


で、中野新井にある神社に花園神社と同じ熊手があったら行かないし、なかったら新宿に行こうと思いました。



行ってきました。


北野神社





















外灯奥の真ん中が『大鳥神社』

右側の一段高くなっている社が『新井天神』

手前の提灯が飾ってあるのが社務所











熊手を売っている出店は三軒出ていました。




私の欲しかった熊手がありました。



社務所で出している熊手







昔、花園神社に行った時に社務所にあって 、今年も欲しいなと思った物です。



初穂料7百円



御朱印も、おきがきでもらいました



三の酉なので、ヒヨコが3羽



新宿に行くのを止めました。



その代わりに、沼袋に行って呑み友がやっている中華屋に行きました。



このお店は、新型コロナウイルス感染対策は消毒液しか置いていないから途中でダイソーに寄って買い物をしてプレゼントしました。





ブックエンドとA4:クリアファイルとクリアファイルが立てると曲がるので木の棒で飛沫対策アクリル板にしました。

くっつけているのは店の割り箸です。



友だちが「ホームセンターじゃないと売っていないと思っていたけど、ダイソーでも買えるんだ」と言われました。

これを参考にして、新型コロナウイルス感染対策をしてほしいです。




で、帰ってきました。