今日は酉の市 | ベラ子のブログ

ベラ子のブログ

ブログネタと、その時思った事を書き込みしています。
思った事を、そのままコメントしてしまうので失礼があったらごめんなさいm(__)m

今日は『酉の市』なので、近くの酉の市が行われている神社に行って来ました。




中野通りにある『北野神社』です。









手水





ちょうど、陽が当たっていましたキョロキョロ























 
境内






大鳥様は、正面じゃなく左手にあります。





  

神楽殿殿






神社のお祓いされた『熊手』を求める(購入)すると、神楽殿殿での的当てが出来るそうです。







私も、神社で求める(購入)しました。




熊手は、飾るところが無いので根付け(ストラップ)を授りょ(購入)しました。









で、二個、玉をもらって投げたけど当たりませんでした。



外れたので、福銭をもらいました。









熊手を売っているところに行って、熊手を買おうかなと思ったけど、また、飾るところが無いので、熊手の代わりに、おちょこの福猫を買いました。

   









買った時に、お店の人が『稲穂』を付けようとしていましたが、人形が小さ過ぎて付けることが出来なかったみたいです。



買った時に『お店の人が一本締めしましょう』と言われたけど、恥ずかしいから断りました。





あと、持って帰る時に袋を渡されて「神社を出るまで袋に入れないでください。今、袋に入れると『神社の気を吸っているのが無くなるから』」と言われました。

初めて聞きましたキョロキョロ


で、神社を出てから持ち帰り袋に入れて帰ってきました。