昨日は、また成田山新勝寺に行ってきました。
去年・一昨年と写真を撮ったので、今年は少ししか撮りませんでした。
猿まわし
雨が降り出しそうだったので、お客さんが少なかったです。
新勝寺入り口のDJポリス
中に入って
数人、ちょっと立ち止まって見ているところがあったので見てみると
小さい池があって、亀の形をした岩があって、その岩に小銭を投げて乗せようとしていました

本殿に行って
拝んで、それから奥の広場に行きました。
また占いをしてもらって(前に占ってもらった事と同じなので割愛)
で、お寺の会館で講話と食事会があって行って、終わってお寺を出ました。
出るちょっと手前に、また別の小さい池があって、そこにも亀石があり小銭が乗っていました。
つづく