ちょっと無理目の勝負に出た。


買い持ち越しである


博打中毒なのだろう、自分



馬鹿は死んでも治らない


明言だな














花村(津川雅彦)「どうしたら金がたまるんだ?」

権藤(山崎努)「せっかくだから教えてあげるよ。

金貯めようと思ったらね、花村さん。

使わないことだよ。

あんたは葬式がありゃ1万、結婚式がありゃ2万と出すでしょう。

そんなもの出してたら金は残らない。

100万あったって使えば残らない。

10万しかなくても使わなければ、まるまる10万残るんだからねえ。

「あんた、今、ポタポタ落ちてくる水の下にコップを置いて、水、貯めてるとするわね。あんた、喉が渇いたからってまだ半分しか溜まっていないのに飲んじゃうだろ?これ、最低だね。

なみなみいっぱいになるのを待って…それでも飲んじゃだめだよ。

いっぱいになって…溢れて…垂れてくるやつ…これを舐めて。我慢するの。

そうすりゃコップいっぱいの水は…」







【社会】「定年前に死ぬしかない」「安楽死が法整備されること望む」将来を悲観する非正社員★9 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519297006/

 

正社員、契約社員に派遣社員、嘱託、パートにアルバイト。雇用形態によって職場が分断され、
アラフォー世代を中心に、非正社員が悲鳴をあげている。
        
AERAでは、2月下旬、調査会社マクロミルの協力を得て、20代から50代までの非正規雇用者
324人を中心に、アンケートを行った。

非正規雇用者は、企業にとってどんな存在で、どこにメリットがあるのか。寄せられた回答は、
現職を選んだ理由にかかわらず、総じてシビアだ。

「いつでも切れる」「安く雇える」「都合よく使える」「使い捨て」

本意・不本意を問わず、正規・非正規を問わず、ほとんどの雇用者がそう認識しているのだ。

さらに詳しく回答を見ていくと、不本意非正規では悲痛な声が目立つ。

「生まれた時から不況世代」という男性(44)は、新卒時、エンジニアとしてIT企業に就職した。
必死で就活したが就職先は選べる状況ではなく、契約社員として社会に出た同期も多かった。
3年後外資系に転職したが、数年でリストラされる。

「以降は派遣社員として、1年ごとの契約を結んできました。年収は280万円ほどで、
正社員時代に比べて、6割程度に落ちました」(男性)

車を売り、家賃もセーブ。外食や飲みに行く機会を減らし、以前は月5万~6万かけていた交際費も
現在は1万円に切り詰めた。40歳を超えると、求人が目に見えて減った。マンションは保証人がいないため
借りられず、収入や安定性の面で婚活サイトに登録しても相手にされない。

「非正規は、生活が安定しないし、結婚もできない。非正規になると、50代までずっと不遇な時代が続くと思います」(男性)

正社員として採用されても、一度非正規になるとなかなか正規に戻れない。病気になってしまえば、なおさらだ。
現在、作業所に通う男性(36)は、最初の就職がうまくいかず、1週間で退職。その後、自動車メーカーに正社員で
工業簿記として入社。パワハラがあるなか、無理をして2年半勤めたが、その間に心身のバランスを崩して退職。
以降、抑うつ症状が出るようになった。現在も、安定した仕事には就けていない。

多様な雇用形態が入り乱れるからか、時として職場にはひずみが生じる。国立大卒で団体の契約社員の女性(40)は、
メーカーの正社員営業職として2年勤務し、資格試験勉強のためのブランクを経て、現職に就いた。
職場の正社員は非正社員よりも意欲もスキルも低い。そのため、女性ら非正社員が多くの業務を負担する。
正社員の賃金は非正社員の、おそらく2倍以上。

「『自分たちは総合職だ』という特権意識だけがあって、仕事に対する責任感はとても希薄です」(女性)

旧世代の価値観の弊害もある。ある契約社員の女性(43)は、こう語る。
 

「正社員登用の基準があいまい。『家庭を持ったから』『子どもができたから』という理由で登用される男性が多いが、
大変なのは独身女性のほうではないのか」

せめて、資格を取ったり語学を学んだりして将来に備えたいが、自分には補助制度が適用されず、
自己負担でしかスキルアップできない。

正社員にしわ寄せがいくケースもある。人材系の会社で働く女性(35)の職場では、「契約社員が優遇されている」。
契約社員が残業すれば残業代もつくが、休日出勤や日をまたぐ業務はざらなのに、管理職の自分にはみなし制度の
一律5万円があるだけだ。「仕事のしわ寄せがきている世代もいることを、上層部は知ってほしい」

就職氷河期世代に限らずとも、非正規雇用者の声は切実だ。量販店でパートとして働く女性(51)は、09年、
14 年間正社員として勤務したメーカーをリストラされた。同じ業務内容の正社員の求人を探し、95社を受けたが不採用。
「非正規で探さないと仕事はない」とアドバイスをされ、現職にたどり着いた。週5日のフルタイム勤務だが、時給1020円、
給与は13万円ほどで、収入はかつての4分の1に減った。14年に離婚、19歳の子どもは高校卒業後働いている。
仕事にやりがいは感じるが、立ち仕事で膝が痛い。費用負担を考え、通院を控えている状況だ。

将来の展望となると、特に悲観的な声が多い。

「いつ切られるかの不安しかない」(多数)に加え、「年金はもらえないと思う」(46歳・男性ほか多数)、「定年前に死ぬしかないかな」
(48歳・男性・パート・アルバイト)、「長生きはしたくない。安楽死が法整備されることを望む」(33歳・男性・パート・アルバイト)。

法政大学の上西充子教授(労働問題)によると、非正規雇用拡大のきっかけは、1995年に当時の日経連が提言
「新時代の日本的経営」で打ち出した雇用ポートフォリオだ。従業員を、企業として長期勤続してほしい基幹的正社員と、
高度専門職グループ、雇用柔軟型グループの3種に分け、後者ふたつを拡大し、労働市場の流動性を拡大していこうという提言だった。

「それから二十余年、実際日本はそのとおりに進んできたと思います」(上西教授)

確かに、自由な働き方として、あるいは家事や育児と両立する選択肢として、積極的に非正規雇用を選ぶ人もいる。
だが、現状は果たしてどうなのか。

「15年1月、提言に携わった成瀬健生氏は、『もし、いま日経連があるなら、今度は非正規の正規化を提言しているだろう』
と発言しています。現状を問題視し、この方針は失敗だったかもしれない、と考えているということではないでしょうか」(上西教授)
 

【社会】「定年前に死ぬしかない」「安楽死が法整備されること望む」将来を悲観する非正社員★9 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519297006/9

 

 



9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/22(木) 20:01:04.85 ID:e7gGzi9y0
税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

公務員は5年連続で給料アップ!!増税で生活困窮して自殺する連中は自己責任!!

★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww

手当青天井で年収1500万さいたま市職員w老後もウハウハで公務員サイコーw増税サーセンwww

<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

被災地の公務員は無償ボランティア横目に座ってるだけで割増手当で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

寄生虫公務員限定「共産社会」、  その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w





39 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/22(木) 20:16:43.47 ID:rtZ8/mZr0
やっぱり国立安楽死センターが必要だよな。
「生きることが正義」なんてのは幻想。

愛する家族に迷惑をかけたくない、将来のない自分に無駄な税金使ってほしくない、だから死ぬ。
そんな正義もあるはずだろうに。




51 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/22(木) 20:20:19.60 ID:SnJs11T/0
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1451963085/382
「最後の親孝行に」
片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、
2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。


安倍の言う美しい国ってのはこういうことだぞ
美しい国
逆から読めば
憎いし苦痛


地裁が泣いた -認知症母殺害事件初公判-
(2006/04 毎日新聞紙面より)
http://caremurder.blog92.fc2.com/?mode=m&no=1


64 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/22(木) 20:24:05.59 ID:qB0dxpMV0
>1 記事ソース 朝日AERA

①朝日のAERAが日本サゲ記事

②パヨク工作員がAERAを隠してスレ立て

③「アベガー」「ネトウヨガー」+日本サゲのコメント連呼


【民団】若い民団同胞は「2chでネット・ウヨクと毎日闘っている」(民団新聞 2009.09.02)
http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/korea/1252056176/l50

朝日新聞は65535個のIPを持っているという話
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/pages/32.html

「クラスB」を1つ丸ごと保有。
(プロバイダなみの 65,535個もの IP を所持)
大量にIPアドレスを保持し工作員やパソコンが大量に存在したとしても2chなどでIDがかぶらない。

【ピットクルー】民進党系のネット工作会社
【衝撃情報】辻元清美、ネット工作会社「ピットクルー」の親会社の会長から献金を受けていたwwww
https://www.youtube.com/watch?v=w1J2ZyLX5c4


111 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/22(木) 20:33:53.64 ID:rtZ8/mZr0
>>102
国立安楽死センター作って、いざとなれば安らかに死ねるようにしておけば、
いろんなことにチャレンジする人たちも出るよね。

やはり国立安楽死センターが必要ですね。




155 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/22(木) 20:45:12.76 ID:Es91p95n0
>>137

★民主党政権時代は、1ドル70円台
株価は8千円
https://i.imgur.com/VrSzZ2B.jpg

1ドル50円台を目指して、
円高を背景に海外への国債販売で国家予算をまかなおうとしてた
日本の大企業も倒産寸前まで追い込まれ
海外への工場移転が進んだ

民主党政権で日本が沈没しなかったのが不思議なぐらい
そして大地震に原発爆発、悪夢の3年半だった

35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:47:36.75 ID:Ru2TnEhF0

民主党政権8000円→安倍政権21000円

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:48:58.16 ID:lnlqVNBJ0
民主時代はマジで日本の産業死にかけたからな
本当に日本潰す気だったんだなこいつらって思った



165 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/22(木) 20:46:53.23 ID:Es91p95n0
>>155

■安倍政権→「日本に投資」(GPIFなど)
■民進党(民主)→「韓国に投資」(韓国5兆円支援)

民進党(民主)が韓国に5兆円の経済支援を決定 [2011/10]
http://ceron.jp/url/alfalfalfa.com/archives/4700541.html

・サムスンの快進撃を作ったのは民進党(民主)の5兆円支援
そしてエルピーダは倒産し、シャープは経営危機に陥った

・民進党(民主)は、「ハイテク産業は中国韓国に移転させ」「日本人は介護と林業で働かせる」と言っていた

【民主党】「10年後には100万人を山間地で林業に就かせます」 菅直人代表代行が岡山県真庭市でマニフェストに掲げる政策プラン発表
http://news22.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181389109/

菅元首相は介護と林業で経済成長させると言ってましたが、思い出すたびにトンデモなことだったとつくづく思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487090834




270 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/22(木) 21:10:48.05 ID:Es91p95n0
>>155 >>165

民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相
http://www.e-themis.net/feature/read_1109.php

【 民主党の実態は“半島政権”だ  】

 菅氏と李大統領の「共闘」――。

公安機関の担当官が解説する。
「日本が主役の自民党政権から日本を踏み台にする朝鮮半島主役の政権に交代した、という意味 だ」
米国大使館関係者も同様の分析だ。
「民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り 日本叩きをするという“半島政権”だ」

▼元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380068243/


【立憲民主】山尾しおり「日本死ね」
https://i.imgur.com/NEiRtEz.jpg

例の「日本死ね」ブログ、やはり山尾志桜里の自演だったと確定!w 流行語授賞式に山尾登場w
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1480583126/

【朝鮮TBS】 「日本死ね」
https://i.imgur.com/HxCYw22.jpg

【朝日新聞】やはり「日本死ね」の気分になる
http://www.goo.gl/KeFAVT

★立憲民主党=民主党の菅内閣★
http://netgeek.biz/archives/104862
https://i.imgur.com/uJXo8ga.jpg