
中国人である代表を擁する民進党
反日で売国奴なのは言わずもがな
気持ち悪くて寒気がする


【国会】民進・蓮舫代表、稲田大臣に10年以上前の雑誌発言を執拗に朗読させて攻撃 民進党内からは「印象良くならない」と疑問も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486003750/
【国会】民進党蓮舫代表、稲田大臣に昔の雑誌発言を執拗に朗読させて訂正するようネチネチ攻撃 「女による女いじめか」と反響★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485872696/
【国会】「なぜ安倍総理のハワイ慰霊直後に靖国参拝した?米国に間違ったメッセージがー」 民進党蓮舫代表が歴史問題で稲田大臣を追及©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485855496/

1月30日の参院予算委員会で民進党の蓮舫代表が稲田大臣が過去、雑誌に寄稿していた内容についてしつこく問い詰めようとする場面がありました。
http://www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2017/01/170130-009.jpg
働き方改革に関連する質疑において蓮舫代表は約10年前に稲田大臣が雑誌に寄稿していた内容を問題視、
該当部分を稲田大臣に説明するよう求めます。
稲田大臣に対して「ネチネチ」と言ってもいい印象を与える質問を繰り出していました。
「何と書かれたのかじゃあ読んで教えてください」
「何と述べてますか?これも教えてもらえますか?」
「10年前だから関係ないという理解でよろしいんでしょうか」
「(過去発言を)修正しますか?」
「いつ変わりました?」「成長して変わられましたか?」
・稲田防衛相と蓮舫代表のやり取り
蓮舫 「あのぅ、昨年末に安倍総理がオバマ大統領とハワイのパールハーバーに祈りを共に捧げました。素晴らしいことだと思ってます。
総理がお戻りになった直後に稲田大臣は靖国神社を参拝されました。これはなぜでしょうか」
稲田 「ハワイにおいても、例えば総理と一緒に訪問した慰霊碑ですとか、またミズーリ号に突っ込んだゼロ戦の兵士たちを厚く弔っておられます。
かつては熾烈に戦った敵と味方であったとしても、また如何なる歴史観に立とうとも、祖国のために命を捧げた方々に経緯と感謝と
追悼の意を捧げるということは私は一国民としてやるべきことだという思いで靖国神社に参拝した次第でございます」
蓮舫 「稲田大臣は、大臣です。一国民であると同時に、政府を代表する言動というのが世界に発信をされます。
そうした部分では祈りをした直後に靖国神社に参拝をされることがアメリカに対して間違ったメッセージを発する、そのリスクもあるんですよ。
過去寄稿したもの、発言したもの、成長とともに変わってきたとおっしゃいましたが、特に言動に関してはこれからも気をつけていただきたいと思っています。」
(※詳細・全文は引用元へ→ BuzzNews.JP 17/01/30 18:30 )
http://www.buzznews.jp/?p=2105760