
15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 sage 2016/06/22(水) 23:45:06.21 ID:J4KXlOpw
★民主党に潰されたシャープ
トヨタのように国内雇用を優先したシャープは2009年に新日鉄跡地に世界最大クラスの堺工場を稼働します。
しかし、5000億円かけた堺工場はとうとう最後までフル稼働することはありませんでした。
2009年マスコミの猛烈誘導で民主党政権へ交代します。そして1ドル70円台など超円高政策により、日本メーカーは輸出不能になります。
円高政策でパナソニック、日立、ソニー、日電、サンヨー、東芝、パイオニアなど大手企業は大赤字になり大リストラや賃下げが行われました。
シャープは投資したばかりで最悪です。
日本メーカー製品は外国でバカ高くなり安価な韓国製品が躍進始めます。
これが民主党の韓国利益供与事件と言われています。
どこの国の人達かと思えば菅直人や福山哲郎など韓国ルーツの方々がたくさんいる政党でした。
倒産やリストラ、賃下げのデフレ経済となり最悪の不景気になりました。
地方は工場が閉鎖され雇用がなくなりました。
そして2012年国民はマスコミ誘導に反対し自民党安倍政権が誕生し、一気に円安政策になり日本企業が景気回復し始めました。
しかし、シャープの負債は大き過ぎました。一度韓国メーカーに取られたテレビ市場はすぐ戻りません。
シャープのリストラ先送りが問題ですが、トリガーは民主党です!
20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 sage 2016/06/22(水) 23:47:41.92 ID:jPcihiju
特亜に技術を無償提供して喜んでもらう末路がこれ
55 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/06/23(木) 00:24:02.11 ID:2sBjCB+z
こうなるのが分かっていたのに
鴻海に身売りするのを決断した経営陣はどう責任を取ってくれるんだ?
産業革新機構に引き取ってもらった方がずっと幸せな結末を迎えたろう。
79 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/06/23(木) 00:53:40.85 ID:uvqSkpnv
ほとんどクビじゃねーかwwwwwwwwww
150 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/06/23(木) 06:18:52.30 ID:dx+bMNVY
結局日産と同じ、技術を盗まれ、リストラされて、そして
賃金を少しにされて黒字化成功で、もう一度上場で大儲け。