前作も観ず前知識も無く見に行った映画

そう今日と明日は会社が休み

休みの理由も間抜けな理由で微妙


ほんとうだったらデイトレに勤しみたいが

平日しかこなせない家業の用事を1件勤めてからの映画


本来だったらトレードか家業のどちらか

または、両方で生きていく予定の残りの人生


いまだに情けないサラリーマン生活から足が洗えない

それどころか、サラリーマンに注力しようかなとか

安易な妥協(会社No.2管理職を餌にされ)に

心が傾く時も少なくない今日この頃


映画を観てしまった。


自営業の家に生まれ育った自分は

サラリーマンを見下している


サラリーマンは楽して儲けている感じがして矜持が無い

もちろんサラリーマンも与えられたヒエラルキーの中で

競争原理が働いて苦しい場面もあるので楽とは言い切れないが

リスクを負わずに報酬を得る所は自営業と比ぶべくも無い

会社は株主(オーナー)の持ち物である事を忘れてはいけない


端的に言うと自分は楽なサラリーマンに戻れないので

自営するしか道はなく、それ以外は薄給の奴隷(社畜)だけだ


映画は面白いが人生を考えさせる

今日は残りの時間の身の振り方を

悩みつつ晩酌としよう

(^_^)v