居酒屋に行くだけで幸せだ
生ビールが美味しいだけで嬉しい
含み損も週明けに減りそうだし
少しメンタルは明るい感じだ
予算3000円ぐらいで幸せだ
テンション上がるな~
楽しみ過ぎてなんか変だ
【慰安婦問題】橋下市長「朝日が本気なら、赤字覚悟で国際版を毎日刷り、『強制連行はなかった』と世界各国に配信するしかない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407427037/
1 名前:アフィクリックしてね! ★@転載は禁止 [sage] :2014/08/08(金) 00:57:17.66 ID:???0
朝日新聞の慰安婦報道の検証記事をめぐり、橋下徹大阪市長が「国際版を刷り、世界に配信を」と批判を強めている。
長年にわたり「強制連行」の誤報を認めなかったことで日本への不当な評価が広まったとして、
「どこまで日本を侮辱するのか」と断罪。怒りの背景には、自身の慰安婦発言の際に朝日が批判の急先鋒(きゅうせんぽう)となり、
米国でのバッシングをたきつけられたという思いもあるようだ。
「罪は大きすぎる」
「産経が頑張って、しつこく事実に基づいて報道し、朝日も逃げられなくなった」。6日、橋下氏は
こう口火を切り、約20分にわたり朝日批判を展開した。
検証記事で「虚偽」と断定し、報道から32年後に取り下げた吉田清治氏の「慰安婦を強制連行した」という証言。
橋下氏は朝日の大々的な報道で世界的に「慰安婦=性奴隷」が定着、慰安婦像設置の動きが広がったと指摘し、
「朝日の罪は大きすぎる」と断罪した。
産経新聞は過去に吉田証言を報じたが、その後の取材で証言は「虚構」「作り話」と繰り返し報道。
しかし、朝日は検証記事で産経の当初の報道を掲載し、他の全国紙も同様に報じたことに詳しく言及した。
橋下氏は「言い訳に満ち、検証記事が台無し。読んでいて不快」と切り捨てた。怒りの根底には苦い経験がある。
「朝日がたきつけた」
「当時は世界各国の軍が必要としていた」。昨年5月13日、橋下氏は慰安婦問題について見解を述べて
国内外の批判にさらされた。当時、橋下氏は批判の急先鋒だった朝日に対して「米国務省の声を引き出し、
『アメリカ政府が騒いでいる』とやった」と不快感をあらわにしていた。
同月16日、国務省の報道官が記者会見で「言語道断で侮辱的だ」と批判。米政府高官が強い言葉で公然と
不快感を示したのは初めてだったが、これは朝日記者の質問に答えていた。
「性奴隷ですか、慰安婦ですか」。朝日記者はさらに呼び方について見解を迫り、報道官に
「われわれは過去に慰安婦と表現した」とかわされた。会見のやりとりを聞いた橋下氏は「朝日記者が
性奴隷という言葉を使った」と憤っていた。
その後、視察予定だった米サンフランシスコ市から受け入れを“拒絶”する文書が届き、視察中止を決定。苦境が続いていた。
「本気なら世界配信を」
姉妹都市の米グレンデール市に慰安婦像が設置された大阪府東大阪市。グレンデール市のホームページに
東大阪市が設置に賛同したかのような虚偽の記載があったとして抗議文を提出し、市議が像撤去を求めるなど摩擦が起きている。
「橋下氏の批判はもっとも。検証記事掲載だけで、次にどうするかを提示しない幕引きには納得できない」。
市議の1人は憤る。
橋下氏は7日夜、朝日に要求した。「日本国民、子供、孫に汚名を着せた。朝日が本気なら、
赤字覚悟で(検証記事の)国際版を毎日刷り、『強制連行はなかった』『性奴隷はやめて』と世界各国に配信するしかない」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140807/waf14080721520032-n1.htm
依頼
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407316479/232
【朝日誤報】30年以上の時を経て慰安婦報道の誤報をようやく認めた朝日新聞の姿勢に、永田町では与野党を問わず怒りと不満の大合唱
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407589267/
1 名前:くじら1号 ★@転載は禁止 :2014/08/09(土) 22:01:07.04 ID:???O
30年以上の時を経て慰安婦報道の誤報をようやく認めた朝日新聞の姿勢に対し、
永田町では与野党を問わず怒りと不満の声が上がった。長年誤りを認めなかった影響で
「慰安婦は強制連行された」という誤解は国内外に浸透。国家、国民、先祖、
子孫の名誉を著しく汚す大失態だけに、「記事の取り消し」だけで片付けられるような
雰囲気ではない。
「記事によって大勢の人が怒り、苦しみ、悲しんできた。日韓関係にも大きな影響を与えた。
朝日は権威ある大新聞。訂正記事が載るまでみんな信じていた」
自民党の石破茂幹事長は6日夜のBSフジの番組でこう述べ、国内外の信頼を
踏みにじった朝日への落胆を隠さなかった。
朝日に同情的な韓国メディアの報道ぶりに関しては「韓国にしてみれば日本を批判する
大きな論拠が朝日の記事だった。それが『間違いでした』といわれ、一種の
びっくり状態になっている」と話した。
今後の対応については「国権の最高機関で議論が行われるのは当たり前だ。報道機関への
弾圧という話でとらえてはならない」と述べ、国会で検証を行う可能性にも言及した。
東京都の舛添要一知事は7日、首相官邸で記者団に「全くの虚偽報道であるという
ことを反省するのは当然だ。そういうことが日韓関係をゆがめた一つの理由だ」と答え、
朝日に猛省を求めた。
怒りが収まらないのは野党も同じだ。
民主党の大畠章宏幹事長は7日の記者会見で「国民の知る権利は民主主義の原点だが、
事実と異なるものが報道されたら国民も誤ってしまい、民主主義の根幹が揺らぐ」と強調。
松原仁国対委員長も6日の記者会見で「周知した間違った事実を訂正するための大きな
努力をしていただきたい」と訴えた。
9月の新党結成を目指す日本維新の会と結いの党の幹部も6日の記者会見で朝日批判を
展開した。
※続きはソースで
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140809/plc14080907000002-n1.htm
【誤報問題】 橋下市長 「朝日新聞は、これからどうやって自分のケツを拭くつもりか」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407587225/
1 名前:影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 :2014/08/09(土) 21:27:05.47 ID:???0
大阪市の橋下徹市長(45)は8日、大阪市役所で開いた定例会見で、
朝日新聞が過去に報じた旧日本軍による従軍慰安婦の強制連行があったとする日本人男性(故人)の
証言を虚偽認定した問題に対し、追及第2弾を行った。
25分間にわたり「朝日の大誤報が日韓関係をブチ壊した」「これからどうやって自分のケツを拭くつもりか」と橋下節をさく裂させた。
会見は市政、大阪都構想関連の質疑・議論で予定の80分をオーバーしたが、
83分が経過した頃に慰安婦問題に関する質問が出ると、そこから25分間の“独壇場”となった。
橋下市長は朝日新聞が、5日付で80年~90年代に16回にわたり報じた、
済州島(韓国)で女性を慰安婦にするため暴力を使って無理やり連れ出したとする日本人男性の証言に基づく過去記事を撤回した検証記事について
「言い訳じみてて、自分たちが日韓関係をこじれさせた最大の責任者だという認識が全くない。事の重大さを理解していない」と批判した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/08/09/0007218324.shtml
【慰安婦誤報】朝日新聞、英文サイトに検証記事なし…「お答えは、さし控えます」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407583896/
1 名前:クリス ★@転載は禁止 :2014/08/09(土) 20:31:36.29 ID:???0
世界に悪影響を与えた朝日の誤報だが、なぜか英語版の記述が見あたらない
慰安婦問題の大誤報を32年もたって認めた朝日新聞に、国際社会で日本と日本人の名誉回復を求める声が高まっている。
ところが、同紙ウェブサイトの英字版を見ても、5、6両日に掲載した特集「慰安婦問題を考える」の英訳記事がなかなか確認できないのだ。
一刻も早い「真実の発信」が不可欠のはずだが、一体どうなっているのか。
「朝日が本気なら、赤字覚悟で(検証記事の)国際版を毎日刷り、『強制連行はなかった』『性奴隷(という表現は)はやめて』と世界各国に配信するしかない」
日本維新の会の橋下徹(大阪市長)代表は7日夜、こう述べた。
朝日は、吉田清治氏の「韓国・済州島で200人の朝鮮人女性を強制連行した」といった一連の証言を1982年以来、16回も掲載した。
吉田証言は権威付けられ、韓国政府の報告書や、慰安婦を「性奴隷」と認定した国連の「クマラスワミ報告」(96年)にも引用された。
5日の検証記事で、朝日は吉田証言を「虚偽」とし、「記事を取り消します」とした。
吉田証言が強制連行や性奴隷の根拠となり、日本と日本人を貶め続けている以上、朝日は、韓国や国連、国際社会に対し、誤解を解く責任があるはずだ。
長年、朝日の慰安婦報道の誤報について指摘してきた東京基督教大の西岡力教授も8日午後、読売テレビ系『ミヤネ屋』に出演し、「朝日は国際広報をする責任がある」と糾弾した。
しかし、朝日が運営するウェブサイトの英字版では9日午前9時現在、誤報を認めた記事の英文版は確認できない。
朝日の主要記事は当日中に英訳され、同サイトに掲載されている。これだけ日本にダメージを与えた証言を取り消す検証記事は、少しでも早く掲載する必要があるはずだ。
万が一、掲載しないとなれば、「姑息」といわれても仕方ないのではないか。
夕刊フジが、朝日にこの件について問い合わせたところ、同社広報部は書面による質問を求めてきた。
このため、7項目の質問をFAXすると、5時間以上かかって回答書がきた。
注目の回答書は、「いただいたご質問にまとめて回答します」で始まり、改行後、黒く太いゴシック文字で「お答えは、さし控えます」と続き、再び改行後、「以上です。どうぞよろしくお願いいたします」と書いてあるだけだった。
電話で、回答ができない理由を担当者にたずねても、「さし控えますということです」という答えしか返ってこなかった。
朝日のこの対応を、どう受け止めればいいのか。
2014.08.09
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140809/dms1408091546007-n1.htm
【慰安婦誤報問題】 安倍首相、朝日新聞を厳しく批判 「2国間関係(日韓関係)に大きな影響を与えた」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407575536/
1 名前:影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 :2014/08/09(土) 18:12:16.99 ID:???0
安倍晋三首相が、9月初旬に行う内閣改造・自民党役員人事の一端を明らかにした。
産経新聞の単独インタビューで、内閣の要である菅義偉官房長官の留任を明言したのだ。
女性議員を閣僚や党四役などで積極的に登用する考えも明らかにした。
慰安婦問題の大誤報を認めた朝日新聞に対しては、「2国間関係(日韓関係)に大きな影響を与えた」などと厳しく批判した。
朝日の大誤報については、厳しく語った。
安倍首相は「朝日が取り消した(吉田清治氏の『朝鮮人女性を強制連行した』という)証言が、
事実として報道されたことによって2国間関係に大きな影響を与えた。同時に、全ての教科書にも『強制連行』の記述が出たのも事実だ」
「報道によって多くの人たちが悲しみ、苦しむことになっていく。そうした結果を招くことへの、(朝日の)自覚と責任感の下に、常に検証を行っていくことが大切だ」と語った。
朝日の木村伊量(ただかず)社長らの国会招致について、安倍首相は「国会で判断されること」と語ったが、
日本と日本人の名誉を著しく傷付けた朝日のケジメはまだまだ終わっていない。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140809/plt1408091547003-n1.htm
【慰安婦誤報】朝日新聞関係者「安倍政権発足後バッシングが加速し、苦情や抗議活動、不買運動が連日展開され部数を大幅に落とした」★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407511457/
1 名前:アフィクリックしてね! ★@転載は禁止 [sage] :2014/08/09(土) 00:24:17.15 ID:???0
吉田証言のうそ発覚から約20年にわたって、非を認めてこなかった朝日新聞が今回、
わずかながらも訂正報道に踏み切った背景には社を取り巻く厳しい環境にあるようだ。
安倍晋三首相(59)は、一昨年の政権就任前に「朝日新聞の誤報による吉田清治という
詐欺師のような男がつくった本がまるで事実かのように日本中に伝わって問題が大きくなった」と言及。
朝日関係者によれば、政権発足後は朝日バッシングが加速し、苦情や抗議活動、不買運動が
連日展開され、部数を大幅に落とした。
明々白々なうそと分かっている慰安婦問題の過去報道を隠し切れなくなったというのが実情で、
同紙は「一部の論壇やネット上に朝日の捏造といういわれなき批判が起きている。読者への
説明責任を果たしたい」と言及している。
自民党の石破茂幹事長(57)は「検証を議会の場で行うことが必要かもしれない」と
朝日新聞関係者の国会招致の可能性もにおわせた。
保守陣営やネット上では「朝日の報道でどれだけの国益を損なったか。吉田証言がウソ
まみれと認めた以上、国は損害賠償請求するべき」
などと、朝日バッシングはやむどころか火に油を注ぐ事態となっている。
※本文より抜粋しました
http://news.livedoor.com/article/detail/9121957/
★1 08/07(木) 07:26
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407480240/