日銀は11日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を144億円買い入れたと発表した。
2010年12月にリスク資産の買い入れを開始してから、4日連続でETFを購入するのは初めて。

 7月8日から7月11日にかけて合計576億円買い入れた。


2012年11月にスタートしたアベノミクス相場では日経平均の続落は最長でも4日で
止まるというアノマリーがありましたが、この日の下落で初の5日続落を記録。約
1年8ヵ月ぶりの5日続落となりました。








日銀が安部さんの外遊中に

アベノミクス最大の危機を迎え

日経4日連続買い支えにもかかわらず

300円近く下げてしまった。

ここで約2年ぶりの25DMA割れだが

落ち着いて仕込みたい。


忙しい週末に悩みは多い

中年底辺労働者の支配階級への挑戦は続く


目標はブルジョア

張り切って行ってみよう

♪( ´θ`)ノ



旭硝子が5年ぶりにリストラ断行

40歳以上の役職者に退職勧奨を開始

2014年07月10日

三菱グループの世界級ガラスメーカー、旭硝子が40歳以上の役職者を対象に、5年ぶりの退職勧奨を始めた



やっぱり会社は株主の物

従業員は使い捨ての駒だ。

要らなくなれば切り捨てる


忘れまじリストラで逝った彼を


そして底辺に落ちて苦しむ
経済的弱者からの脱出


運命に抗う中年の悪足掻き

見届けて欲しい




{4388B903-A9C0-4C8A-9F8A-4A3F49F0AE16:01}



726 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2014/07/12(土) 08:37:37.42 ID:xLkshyS90
そもそも労働集約型就労形態自体が社畜を社畜小屋に閉じ込めて 
ストレスを加えながらヒエラルキー下位になる恐怖と引き換えに 
チキンレースさせて利益を絞り出すための奴隷プラントで 
自殺・他殺・刑法犯罪・脱税以外はお上公認という代物なのである






936 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2014/07/12(土) 09:39:49.54 ID:p2PEvZKm0
>>916
最近読んで良かったのは、「客家大富豪の教え」って本 
 
内容は以下の通り 
もし興味があれば、買って読んでみるといいよ 
 
【客家に伝わる18の金言】 
1.運は親切にした相手の背中から来る 
2.許すことを知れば運命は変えられる 
3.退却は重要な才能なり 
4.何を始めるかに最も時間を費やすべし 
5.ビジネスには大義名分が必要なり 
6.準備していなかったチャンスはリスク 
7.小さな約束こそが重要なり 
8.家族を蔑ろにする者は成功せず 
9.お金に使われず、お金を働かせるべし 
10.50人の仲間が成功の核心となる 
11.金鉱ではスコップを売るべし 
12.安売りには必ず終わりがやって来る 
13.嫉妬は成功の敵、愛嬌は成功の素 
14.物事は因数分解して考えよ 
15.汗ではなく考えることこそが富を生む 
16.笑顔はコストゼロの最良戦略 
17.「ありがとう」は必ず声に出すべし 
18.欲望に忠実になるためにこそ禁欲的に





973 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2014/07/12(土) 10:07:53.16 ID:qNBjpS8X0
>>936
まあこういう事だな 
1.ギブアンドテイク 
2.些細なことをはお互い様 
3.損切り。大事。 
4.計画。大事。一番大事 
5.経営理念、経営ビジョンを持て 
6.チャンスをものにするためにも日々準備 
7.小さな約束を果たして信頼を積み重ねよ 
8.家が安定しなければ外でいい仕事はできない 
9.投資せよ 
10.自分の成功のために組織を最大限利用せよ 
11.ニーズを見つけそれを解決する商品を提供せよ 
12.安値高値はいつか終わる目先の値動きに一喜一憂せず長期でモノを考えよ 
13.相手に敵意を向けるな。むしろ懐に入り込め 
14.複雑な問題は単純化するまで分解し回答を見つけたうえで統合せよ 
15.単純労働に逃げるな。常に頭を使い金儲けを考えよ 
16.人間印象が9割だから笑顔で敵意がないことをアピールせよ。そして相手の懐へもぐりこめ 
17.ありがとうで気分がよくなるんだから、それぐらいやれ。それを次につないでいい思いしようぜ 
18.成金趣味はバカの証。真の金持ちはドケチ