是非、上の動画を見ながら読んで欲しい
緒不安定状態でブログ書きました
人生は栄枯必衰であり諸行無常である
栄枯盛衰とは、栄えることと衰えること。栄えたり衰えたりを
繰り返す人の世のはかなさをいう。
諸行無常とは、この世の万物は常に変化して、ほんのしばらくも
とどまるものはないこと。人生の無常をいう仏教の根本的な考え。
この歌を聴くと痛感する
命を賭して始めた大事業が、たった一度の失敗で
全てを失う儚く脆い夢だったのか・・・・・
「人間五十年、下天のうちを比ぶれば、
ひとたび生を得て滅せぬもののあるべきか」
よく言ったものである。
感傷的になっている。
最も選んではいけない道を選ぼうとしている
かなり深刻だ
激しく揺れる心、動揺する前頭葉、手が震える
気が狂いそうだ、というか狂っている
「会社員(≒社畜)に合格」
たった一回の面接、履歴書の空白期間
何度にも渡る転職歴、そして年齢
合格する訳がないと思っていた
面接者はまともそうな人だった
会社もコンプライアンス部門が有るし
人間の屑の自分は笑われていると思っていた
禿げデブ株ニート無職中年が日の当たる所へ
なんだろうね、この試練
ままならない人生
今日は呑もう、早く呑もう、たくさん呑もう
明日には気が変わるかもしれない
すぐ嫌になるかもしれない
首になるかもしれない
あ~また2010年の再来か・・・・・
2度目のチャンスはあったんだな
