昭和ロマン全開 | 大鶴義丹 不思議の毎日

大鶴義丹 不思議の毎日

大鶴義丹がつづる、芸能な日々と遊び。

{550B815B-D81F-4C85-8198-984FB8B456B2}

カワサキが昔のZ1のイメージで発売した、新型Z900RSは2018年モデルが発売同時に売り切れ(笑)でバイク業界が大騒ぎ。勿論飛びついたのは私たちオッさんが99%だろう。


→これも新元号、平成が終わるから、旧さがひと回りして、昭和イメージがヒットのツボなのかなと思っていた。


すると小田急ロマンスカーの新型が来春に走り出すと言う。見たら、昭和少年たちの憧れ、昔ロマンスカーのデザインイメージ。


やはり、新元号では、メインの消費世代である中高年に響く、昭和イメージが必須なんだろうな… と納得。


{4D66CC13-D68C-42C0-BE70-A76F14421954}

そればかりだと食傷だなぁ、しかし、昭和における、大正、明治に対する淡いロマン的憧憬とモノと理解しよう。


実際に、私も、この新型ロマンスカーで箱根に行ってみたくなったよ。峠や林道で、その辺りにしょっちゅう行ってるのに(笑)


http://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-881.html




{97D28291-B540-4E3C-AA2F-FB8381E2B6BC}