ニンニクとナッツ | 大鶴義丹 不思議の毎日

大鶴義丹 不思議の毎日

大鶴義丹がつづる、芸能な日々と遊び。

{C6AF33A9-CE11-41AD-8932-8E4A5A903B65:01}

最近ハマってる、丸揚げニンニクと潰したナッツを使ったサラダ。

チーズをのせて、冷蔵庫からこんにちわ。

丸揚げニンニクは風味付けだけで、私は食べません(笑)何故なら稽古中だから。

しかし奥様は飲み込んでいた。

{4A3AE27E-C22F-4629-B585-E6CD6C7F6592:01}

写真はヤフオクにあった業務用の、水冷式の瓶ビールクーラー。

ビールは瓶ビールが1番美味しい。それも冷水でジックリ深く冷やしたモノは別次元。苦味ではなく甘みを先に感じるくらいに美味しい。

だが、瓶ビールを冷凍庫で急激に冷やすと、必ず味が変わってしまう。ビールメーカーも、凍らしたり陽の下で温まったビールは味が変わってしまうから、破棄して下さいと正式アナウンスしているくらい、ビールは生きているから、温度変化には敏感なのだ。
 
また缶ビールはアルミと触れて味が変わるから論外で、生ビールも結局、元がアルミタンクに入っているから炭酸を強めたことによる喉越しだけ。

温くなった生ビールを飲んでみれば化けの皮はすぐに剥がれる。生ビールのはずなのに、缶ビール独特の嫌な風味がする。

コレは、瓶のコカコーラが缶とは全く違うのと同じ理屈。

また、それはかの吉田類さんも、番組『酒場放浪記』でよく言う話で、彼は水冷で冷やした瓶ビールが1番と明言している。

夏日なんで、そんなことばかり考えてしまった。ちなみに、我が街、中央線沿線にそんな店ばかりだ!