今日は以前から予定していた、バイク雑誌の取材写真の撮影もあり、ブリヂストンの筑波サーキットの練習会に行ってきました。
今年は、映画製作の仕事がバタバタで、実はサーキットは初めて。
久々なので、リラックスて、抑え気味に遊んできました。
実は、タイヤもサーキット用ではない。←ビビリの言い訳 ?????
とりあえず、ピットの前で愛機とツーショット。
実を言うと、去年は、ここ筑波サーキットで、一台バイクを壊していたのです。
軽くトラウマかと思いきや、そんなでもありません。
私らみんな、そんなことわ16歳からやっているので・・・・。
筑波のメインストレート。
ここは、テクニカルコースとして有名ですが、170キロくらいは出ます。
jまあ、カーブの手前で、すぐに80キロくらいに減速してしまうのですが。
筑波は大好きで、ここ以外はあまり行きません。
F1も開催される富士スピードウェイは、直線が長すぎて、私は怖いです。四輪だと楽しいのですが。
筑波サーキット近くのラーメン屋さん。
帰り道、レーシングチームの仲間8人くらいで行きました。
帰りもバイクは私だけです。
こここは、辛ネギトッピングが有名で、名物ネギご飯もあります。
私はネギをダブルにしました。
ギトギト豚骨醤油に、辛ごま油であえてある、白髪ネギが大盛りです。
これで小ライスを食べると、堪らないジャンク加減です。
筑波サーキットの後は、必ず、これで緊張感を緩ませることにしています。
日本人て変なモノが好きですねえ・・・・。
ちなみに、ギトギト地獄のスープは飲みませんでした。
当たり前か・・・・・。
しかし、気持ちの良い一日でした。
限度をわきまえれば、サーキットは楽しい。やはり最高でした。他人を誘うことはしませんが。
帰り道は少し寒かったので季節を感じざるを・・・・。
自然の冷風で腹が痛くなったくらいです。