朝は昼まで寝るつもりでしたが、8時半に起きました。やはり…大人はそんなものです。
妙に体調が万全なので、朝からパスタを作りました。
アンチョビとレタスとキノコの、カーリックオイルパスタです。
イワシの塩オイル漬けであるアンチョビは、ピザなどでもありますよね。
日本では少し高いですが、イタリア料理においては「カツオだし」に等しい存在。これがないと、なんか間の抜けた味なることが多いです。
だから、フランスに仕事で行った友達から、パスタ用に沢山仕入れておきました。
しかし、実は「イカの塩から」やカツオの塩からである「酒盗」で、ある程度は代替できることが分かり、最近、イタリアンを自作する料理愛好家の間では、結構ブームです。
考えてみれば、魚介類を発酵させる訳ですから、似ているはずですよね・・・・
コツは、アンチョビに火を通し過ぎないことと、キャベツを、パスタとからみやすい大きさに切ること、でしょうか…
写真の奥にあるベランダの孤独なサンダルは見ないでおいてください。。。。。。
晴天てす、食べたら、すぐに出掛ける予定。
今日は、ちょいと意外な場所に向かいます。夜遊びではなく、昼間のイベントです。
現地に着いたらご報告したいと思います。かなり、すがすがしい写真が撮れると思います。