買うて・・しもた | 大鶴義丹 不思議の毎日

大鶴義丹 不思議の毎日

大鶴義丹がつづる、芸能な日々と遊び。

 にゃんと、大きなテントを利用するタイプのトのガレージを買ってしまいました。バイクと車が両方入ります。

 

 今までは自宅のガレージが半分雨ざらし状態だったので・・・・これで車も新しいバイクもヌクヌクと仲良く過ごせるでしょう。このガレージキット、意外と安くて、アルミの物置くらいの値段でした。

 

 本当は完全なガレージや、リビングにバイクが飾れたら最高なのですが、もし施工したら、ウン百万プラス、建築許可などと、ややこしいので簡易型で我慢することにしました。でも、バイクと車が二台入るのですか、十分すぎです。車を外に出せば、一晩中、ゆっくりとバイクをいじれるミニガレージにもなりそうです。


 このキット、組み立てを業者に頼むと3万円するので、頑張って自分で組み立てましたが、半日もかがんだ姿勢でいたら腰が痛くなりました。近所の方たちも、私が真っ昼間から駐車場で、1人で何やら、変なデカイものを作っているのを見て苦笑していました。

 

 私は杉並区の普通~の住宅街に住んでいて、周りはしっかりとしたお家が多く、結構平均年齢が高いです。だから、40歳の独身バロンだというのに、近所では「オニイチャン」とか・・・子供扱いです。

 多分・・・いい歳して、バイクや車をいつもいじっているので、かなり「駄目人間」だと思われているかも知れません。


 ツーリングやサーキットに行った後など、革ツナギ姿でヘンテコリンなバイクに乗って帰宅するのを見られると結構恥ずかしいです・・・・よ。